※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだちゃん🔰
お仕事

1歳半の娘がいる女性が、2人目を考えながら働きたい気持ちとお金の問題、家から出たい気持ちがあることを相談しています。現在金曜日のみ保育園に預けて専門学校で働いており、妊活と仕事の両立について悩んでいます。①11月から妊活して辞める、②3月まで働いてから妊活する、③3月まで働きつつ他の仕事も検討中。どうすべきか意見を求めています。

1歳半の娘がいます。
2人目を考えているのですが、働きたい気持ちもあり、、
お金が無いというのと、家から出たいという気持ちがあります。

現在毎週金曜日のみ、保育園の一時預かりに行きながら仕事をしています。
その仕事が専門学校で、授業を持っているためすぐには辞められません。
その授業が10月いっぱいで一応キリがいい感じです。
元々今年度(3月いっぱい)まで働きたいという感じでした。それ以降は辞めるつもりです。(通勤時間が1時間半の為)


①仕事のキリのいい11月から妊活をして、妊娠したら辞める。(職場は女性が多いため理解はあります)
②元々予定していた3月まで働き、そこから妊活する。
③元々予定していた3月まで働き、プラスで他の平日は託児所付きの介護の仕事をする。→妊娠して体調が良ければそのまま働き続ける。

上の3つで迷っています。
皆さんならどうしますか?
元々、妊娠中もかなりつわりがある中働いていたタイプで、家でじっとするのが苦手なのか、育児に向いていないのか、、
ご意見お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

介護のお仕事は、体力要るでしょうし、持ち上げたり…二人目欲しいのなら私は避けます💦身体に負担だと思います😭
①か②でしょうか。

  • えだちゃん🔰

    えだちゃん🔰

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️
    今旦那さんに伝えたら、2人で「確かに、、体壊したら妊活どころじゃないな、、」ってなりました!
    そこまで考えておらず、今のことしか考えていませんでした😭

    私の性格上、多分体を壊すので①、②ですね😅

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😭ママリ等でも、介護や立ち仕事の方は泣く泣く休職や退職されているのを見かけます。切迫になりやすいですね…上の子いるなら尚更。
    私ももしそうだったら無理だったと思いますので😭
    素晴らしい仕事ですので、無事授かり出産し、落ち着いてからでも☺️❤️
    ①か②は決めきれずすみません🙇

    • 6月22日
hari

1で妊娠しても3月まで続けるに1票です🙋‍♀️

  • えだちゃん🔰

    えだちゃん🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    やはりそうですよね😭
    プラスで働くかすごく迷ったのですが、とりあえず今のところのみで考えてみます!

    勝手に妊活するなら辞めなきゃ!って感じになってたので、ご意見聞いて「確かに!」と思いました!
    その方向で旦那さんと話していこうと思います!

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月22日