産婦人科・小児科 夜ご飯後に39.7度の熱。痙攣持ちで様子見中。解熱の坐薬使用を迷っている。40度近い場合、使用した方が良いでしょうか。 18時にお風呂 夜ご飯を18時半ごろたべ (ぐずぐずしてたので違和感はあった) 遊んだりしてたのですが いつもよりぐずぐずしてて熱を測ったら 39.7でした。 痙攣持ちで、最終は2年前ですが万が一のため ダイアップを使用して今寝ました。 とりあえずご飯も水分も取れたのですが 解熱の坐薬の使用を迷ってます💦 40度近いから入れた方がいいですかね… 最終更新:2023年6月21日 お気に入り お風呂 熱 ぽこ(7歳) コメント ママリ 寝たなら解熱剤は入れずに様子みます💡 2年前のお薬ってところがちょっと気になりますね💦 うちは1年保管で必ず破棄してそれ以降は使わないように言われてます😖 6月21日 ぽこ ありがとうございます! お薬自体は更新していて 近々で熱出たと気にもらったので保存期間は大丈夫です! 痙攣自体が2年前です!わかりづらくて申し訳ない💦 6月21日 ぽこ 私も寝ちゃったのでどうしようかと思っていたので…今日は様子見します! ありがとうございます😭 6月21日 ママリ そうなんですね! 失礼しました💦 今熱出始めなようであれば解熱剤は効きづらいですし、熱性けいれんある子は熱の上下させるの怖いですもんね😖 夜起きてグズグズとかなった時に入れるで良いと思います! お大事にしてください🥺 6月21日 ぽこ いえいえ! 回答助かりました! ありがとうございました😭 6月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽこ
ありがとうございます!
お薬自体は更新していて
近々で熱出たと気にもらったので保存期間は大丈夫です!
痙攣自体が2年前です!わかりづらくて申し訳ない💦
ぽこ
私も寝ちゃったのでどうしようかと思っていたので…今日は様子見します!
ありがとうございます😭
ママリ
そうなんですね!
失礼しました💦
今熱出始めなようであれば解熱剤は効きづらいですし、熱性けいれんある子は熱の上下させるの怖いですもんね😖
夜起きてグズグズとかなった時に入れるで良いと思います!
お大事にしてください🥺
ぽこ
いえいえ!
回答助かりました!
ありがとうございました😭