
義理の叔母に迷惑をかけたのでLINEで謝ろうと思っています。謝罪文の内容について相談したいです。
至急お願いします。
私の不注意で、義理の叔母に迷惑をかけてしまいました。
少し、揉めてから会っておらず連絡も取っていません。
しかし、今回私の不注意で迷惑をかけたので直接LINEで謝ろうと思っていますが、謝る時の言葉は「今回、私の不注意でご迷惑おかけして申し訳ありませんでした」と送ろうかなと思っていますが、言葉的におかしくないでしょうか?
回答お願いいたします。
- あいすキャンディ(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
おかしくないと思います😊
あいすキャンディ
回答ありがとうございます!
3年ほど連絡取っておらず、送信ボタン押すだけで、手が震えました…
謝罪することは大事なので、ボタン押すの頑張りました…💦
返信があるか分かりませんが、ママリさんの迅速な回答に救われました。
ありがとうございました!