
園見学についての服装や気をつけることを教えてください。 守口市の早苗幼稚園と大阪市旭区のあけのほし幼稚園に行った方、感想を教えてください。
【園見学について】
来週初めての園見学があります。
何もかも分からなくて緊張と不安で親の方が心配です😅
園からは時間と持ち物のみの指定であとは何もないのですが、
服装や気をつけるべきことなど教えていただきたいです。
ちなみに守口市にある早苗幼稚園と大阪市旭区にあるあけのほし幼稚園の園見学に行かれた方いらっしゃいませんか?
以前行かれた時どのような感じだったか教えていただきたいです。
- はじめてのままり。(5歳2ヶ月)
コメント

にゃーるー
あけのほし幼稚園に真ん中の子が今通っています。上の子は卒園しました。
園見学は、特に気をつけることはなかったですよ^_^時間を守ることと持ち物忘れないことくらいですかね。入園前に宴の雰囲気がわかる機会なので、園長先生や副園長先生に質問もできるし、行ってよかったと当時感じました。

にゃーるー
スリッパと履いてきた靴を入れるビニール袋がいります。このセットは入園後もいつもセットで指示されます😊
そうです✨✨同級生ですね✨✨
満3歳さんで入園希望ですか??
-
はじめてのままり。
靴を入れる袋は知りませんでした🥲
ありがとうございます😭♡
来年の4月から年中で入りたいと思っています!
1号認定ですが🥹
第一希望のこども園が2枠しかなくて可能性が低めなので、あけのほしも候補に入れてます🫶🏻
あとは全滅で空きゼロなんです…- 6月23日

にゃーるー
新2号認定できますよ^_^
私も今年保育園けら転園した際に2号落ちたので新2号です🥲
この歳の子達は1番激戦なような気がします、、、
あけのほしも毎年埋まらなかったのに、この子の年だけ倍以上の申し込みがあって、見事落選しましたー😭
お互い頑張りましょう🙌
-
はじめてのままり。
そうなんですね!!😳
私は専業主婦なので1号でなんとか頑張ります💡🥲
預かり保育の予定もないので新2号も無理だと思いますので、
もしあけのほしでご縁がありましたら宜しくお願いします🤭🩷- 6月23日

にゃーるー
1号の幼稚園でも空きが少ないんですね💦2019年生まれはやっぱり多いんですかね😅
すみません、こども園と書いてあったので、2号希望かと早とちりしてしまってました💦
希望のところに入れるといいですね✨✨
ご縁があれば、こちらこそよろしくお願いします😊

にゃーるー
ちなみに早苗幼稚園もお友達が通っていますが、良い園だと言ってましたよ😊
-
はじめてのままり。
ありがとうございます🥲🩷
いろいろと教えて下さり助かりました
!!!- 6月23日
はじめてのままり。
返信ありがとうございます!
園見学の際の持ち物の記載がないのですが、スリッパだけで大丈夫でしょうか?🥺
真ん中のお子さん4歳1ヶ月とありますが、もしかして2019年産まれでしょうか?😊
うちの子は早生まれで3歳半なのですが、同級生かなと思いまして💡