※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合栄養から完ミに切り替えるべきか悩んでいます。母乳が少なく、ミルクを減らすこともできず、足しにもならないと感じています。

混合栄養希望ですが、直母10しかありません。
ミルクを少し減らせるわけでもなく
足しにもならず意味ないなと思っています。
いっそのこと完ミにしたほうがいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳の間隔は何分くらいですか?
あと搾乳はしてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクあげる前に10分吸わせている(約3時間〜4時間間隔)のと、あとは泣いたときに吸わせています。
    搾乳はしていません💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も初めは母乳全然ダメで助産師さんに30分間隔で吸わせて搾乳してと言われて吸わせて搾乳していたら次第に出るようになり間隔も空き
    最終的に生後2か月くらいで完母になりました。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    30分間隔ですか…!!
    何分くらい吸わせていましたか?
    ちなみに搾乳は搾乳機でしょうか??
    質問ばかりすみません💧

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこの病院では母乳推奨だったのでミルクにするという考えがあまりなく、なかなか大変でした。
    吸ってる時間は新生児は3分3分、徐々に長くなっていたと思います。

    搾乳は途中から手動の搾乳機使うようになりましたよ。

    • 6月21日
オムらいす

私は母乳を上げたかったので、完ミに近い頻度で母乳をあげていました。😅
とりあえず、母乳をあげて、ミルクをあげました。

ママが辛いなら完ミでもいいと思いますよ〜😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母乳量はそこまで多くはないけど、って感じでしょうか?💭

    そうですよね💦完ミも考えています🥺

    • 6月21日