退会ユーザー
一応寝かせてみて寝なかったらそのままにしてました。もう昼寝しなくてもいい年齢になったよりも起きていられる時間が増えただけなのかなと思いました
はじめてのママリ🔰
しなくて良い年齢というより体力がついてきたんですね!!
少し寝かしつけてだめなら寝ないで夜早めにねかせる。朝早起きした、活動が多かった(夏水遊びとか特に)とかならお昼寝するかもですね。
退会ユーザー
一応寝かせてみて寝なかったらそのままにしてました。もう昼寝しなくてもいい年齢になったよりも起きていられる時間が増えただけなのかなと思いました
はじめてのママリ🔰
しなくて良い年齢というより体力がついてきたんですね!!
少し寝かしつけてだめなら寝ないで夜早めにねかせる。朝早起きした、活動が多かった(夏水遊びとか特に)とかならお昼寝するかもですね。
「昼寝」に関する質問
1歳半検診までおしゃぶり愛用してたお子さん、その後何歳くらいまでおしゃぶりしてどのように卒業しましたか? 今日検診で言われるとは思っていたのですが案の定卒業しましょうと言われて😅ためしに昼寝の時にあげないで…
生後7ヶ月です。 昼寝2時すぎに起きてそこから出かけました。 車で1時間揺られても寝ず、抱っこ紐の中でも寝ず、今19時半でも帰りの車乗っても寝ずです。 こんなに寝ない子いますか? 上の子たちみんな車に揺られると寝て…
みなさん1日どのくらいYouTube見せてますか? 毎日昼寝以外ほぼつけっぱなしです。 一緒に遊ぶっていうても絵本読んだりおもちゃで遊んだりしてるけど、すぐ終わって何して遊んだらいいのか分からず、駄目って分かって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント