子育て・グッズ 赤ちゃんの授乳について、離乳食後も授乳が必要か悩んでいます。みなさんはどうしていますか? 夜中1回の授乳で 7時起床 8時 授乳 11時半離乳食、授乳 15時おやつ 16時前授乳 19時離乳食、授乳 20時お風呂 21時授乳して就寝 という感じで6回授乳してるのですが 離乳食後ってまだ授乳した方がいいんですよね。 カナリの量食べるようになり 離乳食後欲しがる感じもなく… 一応あげてますが7.8分位しか 吸ってないかな?? まだ授乳は必要ですよね月齢的に… みなさんどんな感じですか? 最終更新:2017年2月3日 お気に入り 離乳食 お風呂 授乳 おやつ 月齢 mamamama(9歳, 13歳) コメント かれん☺︎ 私は離乳食後は授乳してないです(*^^*) 欲しがる時はあげますが 基本的に離乳食だけで満足してるようなので! 1日の授乳は4回くらいで各10分くらいです♪ 2月3日 mamamama 遅くなりました。 離乳食後授乳してないんですねー! 栄養面が大丈夫なのか心配で欲しがらないけどおっぱいあげると飲むのであげてる状態です。 段々と欲しがらなかったらあげなくていいんですよね 2月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mamamama
遅くなりました。
離乳食後授乳してないんですねー!
栄養面が大丈夫なのか心配で欲しがらないけどおっぱいあげると飲むのであげてる状態です。
段々と欲しがらなかったらあげなくていいんですよね