
コメント

ワーママ
うちの上の子も知らない人には挨拶するのに園の先生は緊張するから嫌だと言います!
知ってる人だからこそ「挨拶される(挨拶しなきゃ)!」と構えちゃうみたいです😂

ままり
息子も保育園の時そんな感じでした。
なぜか毎朝人見知りで(笑)
知ってる人(好きな先生)だからこそ、恥ずかしいみたいです😫💦
ワーママ
うちの上の子も知らない人には挨拶するのに園の先生は緊張するから嫌だと言います!
知ってる人だからこそ「挨拶される(挨拶しなきゃ)!」と構えちゃうみたいです😂
ままり
息子も保育園の時そんな感じでした。
なぜか毎朝人見知りで(笑)
知ってる人(好きな先生)だからこそ、恥ずかしいみたいです😫💦
「先生」に関する質問
先週検診で来週も子宮口開いてなくて降りてきてなかったら入院して誘発分娩しようね。と先生に言われて、なんだかんだでこの1週間で陣痛きたりして🤭と呑気に考えていたので、全く音沙汰ない状態で今日まで迎えていてなん…
回線異常について 経産婦で予定日がすぐそこです!粘液栓も出て、血も出始め子宮口も5センチまで開いてきました。先生も子宮口グリグリしてくれたり更に子宮口を広げてくれたりと色々手を尽くしてくれてるのですが、子宮…
こんにちは!2人目ほしくて検索魔になってます! 26日排卵確認先生に診てもらいました 23日朝タイミングしか近くでとれず、、、 基礎体温は24に下がり25日に上がりました。 24日にタイミングがベストでしたよね、、、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
ちゃんと理由を教えてくれると助かりますよね。
ちゃんとしなきゃと思って構えてしまうんですかね?
知らない人には自分から挨拶しに行くのでギャップがありすぎてビックリしてしまうんですよね。
ワーママ
知らない人だと自分のタイミングで挨拶できたり、気分じゃなければ挨拶しないとか選べるからですかね?😂先生は必ず挨拶しなきゃいけないからプレッシャーみたいな、、🤔
お友達も朝バス乗る時までが緊張するみたいなので似たような理由かなーと勝手に思っています。