
コメント

ワーママ
うちの上の子も知らない人には挨拶するのに園の先生は緊張するから嫌だと言います!
知ってる人だからこそ「挨拶される(挨拶しなきゃ)!」と構えちゃうみたいです😂

ままり
息子も保育園の時そんな感じでした。
なぜか毎朝人見知りで(笑)
知ってる人(好きな先生)だからこそ、恥ずかしいみたいです😫💦
ワーママ
うちの上の子も知らない人には挨拶するのに園の先生は緊張するから嫌だと言います!
知ってる人だからこそ「挨拶される(挨拶しなきゃ)!」と構えちゃうみたいです😂
ままり
息子も保育園の時そんな感じでした。
なぜか毎朝人見知りで(笑)
知ってる人(好きな先生)だからこそ、恥ずかしいみたいです😫💦
「先生」に関する質問
下の子(赤ちゃん)連れて上の子の保育園に車で送迎行ってる方、毎回赤ちゃんも園の中まで連れて行っていますか? うちの園は、園の目の前がすぐ駐車場で、門を通ってすぐ園庭で先生に子どもを受け渡しします。 すぐそこ…
現在うちの子はトイトレ中です。 保育園に通っているので自宅だけでは難しく、保育園にパンツとズボンのセットを毎回5セット持っていっています。 この間、おむつで帰ってきたので、パンツ足らなかったのかな?と思い、以…
先週幼稚園で娘がおもらししたはずなのにパンツとズボンの洗濯物がリュックに入ってなくて(家に帰ってから気付いた)今日幼稚園に行った時別の子のカバンに娘の洗濯物が入っていて洗ってきてくれたみたいですと先生に言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
ちゃんと理由を教えてくれると助かりますよね。
ちゃんとしなきゃと思って構えてしまうんですかね?
知らない人には自分から挨拶しに行くのでギャップがありすぎてビックリしてしまうんですよね。
ワーママ
知らない人だと自分のタイミングで挨拶できたり、気分じゃなければ挨拶しないとか選べるからですかね?😂先生は必ず挨拶しなきゃいけないからプレッシャーみたいな、、🤔
お友達も朝バス乗る時までが緊張するみたいなので似たような理由かなーと勝手に思っています。