![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆる猫🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆる猫🐈⬛
35wだと開いてないのが普通かなと思います!
GBSはそういう菌の検査です!🙌
![だ。さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だ。さん
私は36週で見たと思います?
その時はまだ1cm程度でした🥺
-
はじめてのママリ🔰
36週で1センチくらいなんですね😊
その時はまだグリグリしませんでしたか??- 6月20日
-
だ。さん
遅れてすみません💦
どうでしたかな?
でもめちゃくちゃ痛かったです⚡️グリグリした後にレバー状の血が出て何も分からなくてびっくりして産院に電話しちゃいました😅- 6月20日
-
だ。さん
見返したところ私は37週でグリグリされたみたいです!
- 6月20日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
3人とも36wで4〜5cm開いていたので35wで少しは開いていたのかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
初めての妊娠の時もそうでしたか!?
私はできるだけ早く産みたいんですけど...35wでどれくらい開くものなのかなぁと思って😂
初めての妊娠なので、めちゃくちゃびびってます🥺🥺- 6月20日
-
ゆか
1人目は36wで4cm開いていると言われて早く産まれるかなと思っていましたが39w1dまでもちました!
でもママリでは1cmしか開いていなくて刺激してもらったら次の日に生まれた方もいるようなので私が36wで4〜5cm開く体質なのかなと思いました😂
落ち着いて息見逃しをしっかりやれば大丈夫です、
頑張ってください🙌- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
36wで開いてる時に、グリグリはされましたか???
やはり体質ですよね、、、
怖いです🥺🥺
頑張りますっ😊- 6月20日
-
ゆか
下2人は36wでグリグリされたのでされたかもしれないですがはっきりと覚えてないです、
すみません💦- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
初めての妊娠で35wでされることはないですよね、、、?
グリグリもびびってます😭😭😭- 6月20日
-
ゆか
35wではされないと思いますが初めての出産って怖いことしかないですよね💦
私はグリグリは痛くなかったのですが陣痛はそのときが痛くても忘れられる痛みです‼︎- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
はい、、、怖すぎます😭
グリグリは子宮口が少し開いてると?痛くないって言いませんか?
陣痛も出産もめちゃくちゃ怖いです😭痛みに弱いので😭- 6月20日
-
ゆか
少し開いていると痛くないは初めて聞きました💦
痛いですが早く産まれるようにとにかく落ち着いて息見逃し頑張ってください‼︎- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
36wでも初産の方なら空いてない方がほとんどと昨日先生が言ってました😊
経産婦ですが36wで3cmあいてるのも早いねと言われました!
35wでグリグリしちゃうと早産児になるので絶対されないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊
もうお腹が重くてしんどくて...
正産期入ったら早めに産みたいんですけど、どうしたら子宮口って開くんですか??
35でされないなら安心です😊グリグリ怖いです😭- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合元々切迫だったので開きが早いのもあります🥲
正期産入ったらどんどんお腹張らしていくといいと思いますよ〜!
ただ体質もあるのでなんとも言えませんが🥲- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今日初めて子宮口チェックしました😳38週なので遅めかもです🙇♀️
痛いと先生からも事前に言われていたので私もめちゃくちゃびびってて、下品ですが今日までの1週間、練習としてゴム付けて旦那に入れてもらってました😂(お迎え棒?ではないですが、膣の入り口を慣らすために)もちろん浅めにです🙇♀️
妊娠してから行為もほぼしてなかったので入れるだけで痛くて、でも力抜いて〜てやったら慣れてきて、今日の内診では痛くなかったです!!
主治医が女性の先生なのもあって指も細めだからかもですが、指2本で結構奥まで入れられましたが大丈夫でした☺️
ただ私の場合は今日の時点で子宮口2センチ開いてたのと、子宮口も柔らかくていい感じですね〜と言われたので、子宮口が閉じてて硬かったら痛いとは聞きますよね😵💫
でも35週ではさすがにグリグリまではしないと思います、正期産までまだありますし、、
とにかく足を外にしっかり開いて、息を吐いて力を抜くことです!!
-
はじめてのママリ🔰
子宮口チェックも、痛いんですか!?
グリグリ痛いとはよく聞くのでびびってます🥺🥺🥺
私は、妊娠してから旦那と行為してなくて...笑
やっぱり慣らしといた方がいいですかねー?😂😂- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口のチェックと、赤ちゃんがどれぐらい降りてきてるか確認するから痛いけど頑張ってね〜みたいに先生に言われてました💦人によるみたいで、チェックだけでも痛みある方も多いそうです、、私はグリグリまではされてませんが、グリグリは確実痛いですよね😵💫💦
私は指での内診が怖すぎて少しでも慣らしてから行こう!と思いました😂多分そこまでする人いないと思います。笑
でもやっぱり久々だと痛いです🥲経膣エコーとかは痛み感じないんですけどね、、
ちなみにGBSの菌の検査はおりもの検査で、膣と肛門周りを綿棒で拭うだけだったので一瞬で痛みもないです😊もし陽性でも悪い菌ではないですが、出産時に関しては赤ちゃんが産道を通るときに感染して発症してしまうと重症化するリスクがあるので、陽性の妊婦さんは分娩時に抗生剤の点滴を必ずするそうです、私は陽性でした🥹
長くなりすみません🙇♀️- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥺
私は内診台がそもそも苦手で、カーテンの後ろで何されてるかわからない、しかも痛いことされるって思うともう怖くて怖くて。
赤ちゃんがどれくらい降りて来てるか見るのも結構痛みありましたか?😭
グリグリは本当に怖いです。
GBs、そうなのですね!
安心しました♪- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も苦手です、めっちゃわかります😭しっかり声かけしてもらわないとビクッとしてしまうくらいで😂急にくると怖いので、いつも予行練習みたいに、次はどういう健診内容で何されるかをしっかり確認して覚悟して向かいます。笑
私は今日の健診では子宮口の開きチェックと赤ちゃんの降り具合のみでしたが、痛みはなかったです!!旦那との練習の方が痛かったです入れるとき😂😂でも友人は、子宮口のチェックだけでも痛かったって言ってる子もいたので本当に人によるかと🥲
ただ35週では基本的には子宮口は閉じてるのが普通だと思います😳まだ早産の時期ですしね。私はずっっと切迫気味で家から一切出てないぐらいでしたが、36週入ってからは毎日1時間ウォーキング、股関節のストレッチ、スクワットは軽く2.30回とかをしてたら、今日子宮口2センチあいてて柔らかかったみたいなので、やはり運動は大事だと思いました🤨- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
私もです😭時々看護師さんに隣についててもらってます😭
内診があると覚悟していかないと無理ですよね。笑
子宮口が少し開いてる方が痛みはないんですかね?
私も正産期入ったら旦那としてみようかなぁと。笑
妊娠してから一度もしてなかったのでやっぱ痛いですかね😥
運動!大事ですね!
私も頑張ります🥺🩷
スクワットできるのはすごいです、、、笑
あと、胎動すごくないですか?笑
今横になってるんですけど、左下にして寝てるんですけどすごい動いてて😂- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口が開いてて柔らかいほうが痛くないらしいです🥺
私も妊娠期間で1.2回しかしてなくて、今回数ヶ月ぶりだったので痛かったです🥲慣らして行ったから今日の内診も大丈夫だったのもあると思ってます😂
スクワットやりすぎたときは筋肉痛になって酸欠みたいになってしまったのでそれ以来は、軽く腰落とす程度で回数も少なくしてます😂
胎動、めちゃくちゃあります!🤣臨月になると少なくなるとかよく聞きますが、私今が1番かと思うぐらい、この1.2週間ずっと動いてます、特に今みたいに横になってる時ですよね😂私も体もうしんどくて早く出てこないかな〜と思ってますが、赤ちゃんのタイミングを待ちつつ、体を動かすことはとにかく続けようと思います☺️- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口が開いてる感覚ってあるんですか?😳😳
それは参考になります!!笑
慣らしてみようと思います😇笑
まさに今、胎動がすごくて寝付けません!笑
38wでもよく動くんですね!!!じゃ私もこれからもっと強くなるのかな😯
隣でスヤスヤ寝てる旦那が羨ましいです😥😥笑- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口が開いてる感覚は特になかったんですが、36週以降運動しだしてから恥骨や膣のあたりがズキズキ痛かったりツーンとしたり(今もあります)してたので、それが開いてきてる証拠だと周りからは聞きました!私も初産なので、経産婦さんより開きにくいことはわかってたのでできるだけ動いて早く産みたい!と思ってました😂
38週までなると胎動が少なくなるっていうのが有名ですよね、、なので私はまだお産に繋がらないのかなとか思ってます、お産が近いと胎動減るって聞きますし🤨本当に、妊娠後期は寝付けなくてしんどいですよね😵💫でもこれもあと少しだと思って、お互い初の出産頑張りましょうね🥹- 6月21日
はじめてのママリ🔰
開いてないのが普通なんですね!!
子宮口ってどういうことをすると開きやすいんですか?張ったりしたらとかですか??
ありがとうございます😊
ゆる猫🐈⬛
お産に近づくにつれて柔らかくなって開いてくると思います☺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🩷🩷