※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
妊娠・出産

現在33週の妊婦です。お腹が張り、歩き始めると違和感があります。経験された方いますか?

3人目妊娠中で現在33週です。
32週に入ったあたりから、お腹が張るようになりました。
痛くはないのですが、座る姿勢から歩き始めるとキューっと違和感が出てきます。でも30秒ほどで治ります。1日10回ほどだと思います。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?

コメント

もーちゃん

体質もあると思いますが…私ももうバンバン張ってます!痛みある時もあれば、ない時もあり🤔病院で相談しても、そんな時は休んでねー!くらいで特に張り止めの薬も処方されてないです😅上に子どもいると正直安静になんてできないですよね🤣お互いにあと1ヶ月がんばりましょう!!

はじめてのママリ🔰 

ちょこちょこ張りますが、1時間に頻回じゃなきゃ大丈夫って言われました!
寝てる時、トイレ行く時、座ってる時も、よく分からないタイミングで張ります😅

でも、念のために毎回頚管長見てもらってて、切迫にはなってない事確認してます。

不安でしたら受診して子宮頚管長とか見てもらうと安心かと思います☺️

deleted user

お腹パンパンになってきますし、
やっぱり張りやすくはなりますよね💦

最近健診で先生に言われたのは、
1時間に5.6回張るようなら受診するようにとのことでした!

休んで治るようなら大丈夫とも😊

はじめてのママリ🔰

1日10回くらいなら大丈夫だと思います。
子宮頸管は最近はかりましたか?
その長さがあると安心ですよね😊

ママリ

前駆陣痛みたいな感じじゃないですかね?私もありました。

みもり

私も3人目妊娠中で、痛みは無いけど定期的に張ることがあり、張りどめを貰っていました。
33週の時に5~10おきに張る事があり、若干の痛みもあったので念の為病院に連絡して受診したらそのまま切迫早産で数日入院になりました。過去、切迫の既往はありませんでした。
痛みがなくとも1時間で4-5回張る時はあまり良くないようです。心配なら一度連絡してみてもいいと思います。

ぽんぽんテリーヌ

上の子は断乳をしていないのもあって、中期以降お腹大きくなってからかな?比較的頻繁に張っていました😭💦(多分1日10回どころではなかったです😅)

心配で産院にも聞いたりしましたが、
経過に問題はないからとのことで張り止めもなく先日39w6dで出産しました🥺