
おばあちゃんが買ってきたバターがしっかりついた食パン、一歳の子供には早いかな?一歳の基準が難しいです。
おばあちゃんが、私の好きなバターがしっかりついた食パンを買ってきてくれたんですが一才にはまだ早いですよね💦
一歳ってもお色んな物たべていいと言われても基準がわかんなくて難しいです、、
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

Sapi
まるまる1つ食べるとかじゃないならいいかなーと(笑)
かじらせてみて喜ぶならうちならテキトーにあげてます😂

ママリ
全然ありな気がします!
-
はじめてのママリ🔰
結構手にバターの油つくんですが大丈夫ですかね😭
- 6月20日
-
ママリ
半分ぐらいにしといたらいいと思いますよ👌
- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
少しだけあげてみました😭💖
- 6月21日

ゴーヤママ
私の基準ですがその頃は食べさせてなかったです!
色んなものを食べさせ始めたのは1歳半以降から徐々に始めた感じですね!
-
はじめてのママリ🔰
一歳半ごろですかぁ😭やっぱりはやいんですかね🥹
- 6月20日

3kidsma
親の判断でいいと思いますよ💦
私なら油ギトギトはさすがにあげないかなと思います。
わざわざそれをあげる必要ないかなと。
-
はじめてのママリ🔰
家に沢山あって娘も食いしん坊なのであげても大丈夫かみなさんの意見が欲しかったんです🥵🥵
- 6月20日

ひみちゃん(28)
関係ないですが、義実家であげたことなかったのにバターたっぷりイチゴジャムたっぷり塗ったパンを勝手にあげられたのを思い出しました…😂😂
-
はじめてのママリ🔰
勝手にあげられるのは、、、もおプッチーンですね。笑
けど美味しくてしっかりたべちゃったんじゃないですか?笑- 6月21日
Sapi
丸々1つもバカでかいなら別ですがロールパンくらいとかなら全然ありな気がします(笑)
はじめてのママリ🔰
私の娘ほんと食いしん坊で😭
ご飯あげても数分後にはまた欲しいとキッチンまで連れてかれるんですがそーゆう時ってどーゆうのあげてますか?🥹
お菓子やとキリなくて、、
Sapi
うちは市販のお菓子ばっかりですが
何となくイメージでクッキーとかよりはハイハインみたいなおせんべい系だとカロリーも違うかな?と思うので
何回も欲しがる時はハイハインならいいよ!とかにしたり😂
あとは全力で遊んで気を逸らしたり…ですかね?🙌
実家ではスルメイカかじらされてました😂
はじめてのママリ🔰
お煎餅系ですよね😭もお食べても食べても気すまないみたいで😭
Sapi
食べるの大好きなんですね🥰
欲しい!って言われるとお腹空いてるのかな?と思うし我慢させるのも可哀想だし悩みますね💦
なるべくカロリーないやつとか食べるのに時間かかるのにするとか…ですかね?✨️
パンとかはもうないよ!って袋とか見せてもダメですか?🥺
はじめてのママリ🔰
ないよーってしても効果なくて😭食べてくれるの嬉しいけど食べすぎなんじゃないかなって心配になります、、笑