※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか(39)
サプリ・健康

子どもがケガした時、①絆創膏②キズパワーパット③液体絆創膏④乾燥させる⑤…

子どもがケガした時、
①絆創膏
②キズパワーパット
③液体絆創膏
④乾燥させる
⑤アロエを塗布
⑥その他

どう対応していますか?
いいねでお願いします。
次男はアンパンマンのキズテープで対応、長男はケガに応じて変えています。
私自身は実家を出るまでアロエを使っていました。

登下校途中の転倒により絆創膏ではおさまりきらず、プールもはじまっている為、今後どう対応したものかと🤔
昔は乾燥させたほうがいい、今は乾燥させないほうがいいらしいですよね。

コメント

ゆか(39)

①絆創膏で対応している方

ゆか(39)

②キズパワーパット
(絆創膏以外)を使っている方

ゆか(39)

③液体絆創膏を使っている方

ゆか(39)

④特に貼らず乾燥させている方

ゆか(39)

⑤アロエを塗って様子見している方

ゆか(39)

⑥その他、病院受診されている方