
子供が寝ている時、行くべきか悩んでいます。第一子と第二子では対応が異なるでしょうか。
今日はここに行きたい!と決めているが子供が気持ち良さそうに寝ている時
起きるのを待ってから行きますか?それとも寝ていても連れて行きますか?
第一子の時と第二子の時は状況が異なるのでそれぞれで回答いただけたらと思います🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

Sapi
急用以外で寝てるとこ起こしたことないです😂
どうしても行かなきゃ!で時間決まってるなら行きますが
プラプラしたいな~くらいなら起きてからでも次の日でもいけるので
わざわざ寝てるところは動かさないです😂😂

退会ユーザー
3ヶ月頃の子であれば、行きたい!ってなってるなら抱っこ紐の中で寝かせながらいきます😌
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐の中なら寝てくれますし☺️良いですね!
ありがとうございます🙇♀️- 6月20日

はじめてのママリ🔰
起こして機嫌悪くなっても嫌なので、何時までに行かなきゃいけないっていうのがないなら起きるまで待ってました!
-
はじめてのママリ🔰
子供のペースに合わせてが1番ですね☺️
ありがとうございます🙇♀️- 6月20日

くるみ
1人目は、予定組むのも生活リズムを前提で予定組んでる感じでした!昼寝がこの時間だから、それまでに行きたい所や用事終わらせて帰宅するとか…。
2人目は無理です🤣
時間厳守の用事はもちろん、上の子優先で休日も動くので、寝てようがお構い無しです😂
そのおかげか、寝たい時には勝手に寝てる事が多いです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
私関係なく行ってました!笑
子供優先でなく私優先すぎ!っと反省です!😖
そうですよね!☺️
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 6月20日
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️
自分だって寝てるところ起こされたら嫌ですものね☺️
ありがとうございます😊
Sapi
寝てる時間はフリータイムなので自分もゴロゴロしながら携帯見てます😂
起きたら家にいるより外の方がいいので出かけます🥰
うちは車移動なので目的地に着いて寝ちゃってたら30分~1時間くらい待ったりしてました😂
はじめてのママリ🔰
寝ている時間のフリータイム貴重ですね☺️❗️
外だと自分も楽しめますし😍
うちも車移動です!
そうなのですね😊うちは目的地に着いたら待たずにGoしてました😅