※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

授乳間隔が3〜4時間でおっぱいが張り、母乳が出る状態です。右のおっぱいは乳首の形が気になり、吸いにくいですが、母乳は出ています。張りや母乳の出方は、まだありますか?息子は生後1ヶ月です。

3〜4時間授乳間隔があくと、けっこうカチカチに張って赤ちゃんが吸ってる最中に口が離れるとポタポタ母乳が出てくる状態なのですが、軌道にのっている、と言えますか?🥲

張ってる時におっぱい絞るとぴゅーっと出てきます。

また右のおっぱいは産後すぐより乳首の形が嫌みたいでなかなか吸ってくれず、、。大きさにも差ができてしまいました。涙
絞ると母乳は出てくるのですがおっぱい全体が張ることはなく、乳輪に少ししこりのようなものができる時もあり、しこりをおすと母乳がぴろっと出てくる感じです🥲💦

なるべく右も吸ってもらってはいるのですが、カチカチに張ったりぴゅーっと母乳が出てくる可能性はまだありますか?🥲

生後1ヶ月になる息子がいます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

張ったり出たりしてるのであれば、可能性あると思います😀

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます😣💦

    • 6月20日
れい

とりあえず出るようにはなったんだと思います!
軌道に乗ったなーと思ったのはやっぱり3-4ヶ月、ほとんど張らなくなったころでした

うちの子も左の方が好みで右はイマイチです
うちは張ったおっぱいは嫌いなので、右が張ったら搾乳してから飲ませてます
フットボール抱きにするとましですよー

  • ままりん

    ままりん

    なるほど!!私なんかまだまだですね😳💦
    フットボール抱きやってみます!!!飲みやすい向きとかありますものね🥹💗
    ありがとうございます!!

    • 6月20日
みー

私は左乳は飲ませられていないせいか、もう張ったりもしないし母乳の出も減ってきました。でも絞るとジワジワ程度出てくるので、助産師さんにも辞めずに吸わせてと言われました!

  • ままりん

    ままりん

    めげずに吸わせ続けてみます😭💦
    ありがとうございます!!

    • 6月20日
みぃちゃん

助産師さんから、苦手な方から吸わせてあげて!と言われました✨
同じ方からばかり吸わせると、差がどんどん開いてくるからと💦

  • ままりん

    ままりん

    機嫌が良い時?じゃないとなかなか吸ってくれず😭賢いんだな、、、って思いました🙄笑
    教えて頂きありがとうございます😣

    • 6月21日