※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳一ヶ月の娘。たまにニコニコしながら高速で足踏みをします。これは常同行動?多動?というやつなのでしょうか?

一歳一ヶ月の娘。
たまにニコニコしながら高速で足踏みをします。
これは常同行動?多動?というやつなのでしょうか?

コメント

なまこ

ただ楽しいだけだと思います😃
私の娘はテンションが上がるとずっと首を横に高速ふりふりしてます😂
そのくらいの歳はできることが楽しくて何回も繰り返すことありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。首を振るの、うちの子もやります!他の子も同じ感じと聞いて安心です。

    • 7月7日
バナナ🔰

多動は違いますね😊
多動は動き回ることだけではありません。1歳では多動は分かりませんよ😄
常同行動は飛び跳ねたりクルクル回る、同じ所を行ったり来たりする、頭を打付ける体を揺らすなどですね!
常同行動は不安を取り除いたり刺激が欲しくてやったりする行為です。
ニコニコしながらやっているということは楽しくてやっているだけだと思いますし、それが常同行動でも年齢が上がってやらなくなれば問題ありませんよ😄
子供は気に入るとマイブームで何度も繰り返してやる事もあるのであまり気にしなくていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しいコメントありがとうございます!とてもわかりやすいです!

    • 7月7日