※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
子育て・グッズ

赤ちゃんが急成長中で大きいと言われて悩んでいます。次の検診が心配です。

ビッグベビー育ててる方いますか?
2ヶ月で5871g
4ヶ月半で8250gです💦
5ヶ月から離乳食をスタートしたんですが
またさらに大きくなったような!?
どこに行っても大きい、でかい、しっかりしてる
と言われ続けてムチムチ可愛いけどすごく気にしてしまう🥺
私自身赤ちゃんのときから現在もちっさくて
でかいでかいと言われるのが新鮮でなんでこの子は?!
て感じです🤣完母なのに、、、笑
次の検診が怖いです、、、🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が1ヶ月検診で5.7キロでした!完母です!
その後も成長曲線の一番上ギリギリを辿ってます🤣
いま3歳で97センチ15キロでちょっと大きいかな?くらいだと思います!
男の子だし大きくていい事だから!と思いながら育ててます😂服とかすぐサイズアウトしてますけどね笑

しー

娘も2ヶ月で6.2kg、半年で9kg超えとなかなかビッグでした🤣
ビッグ過ぎて、安定感有りまくりで6ヶ月の時に座れるのかしら?と1人で座らせてみたら、初めてなのに5分くらい座ってるっていう…😂😂

今3歳半ですが、年長さんの息子のクラスの小さいさんよりデカいです😅

はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月で8キロ突破してました😊
でもそこから停滞して、結局1歳で9キロ、2歳の今は12キロですが背が伸びたのでかなりスッキリしました。
上の子が小さかったのでビッグベイビー新鮮でした!笑。

むーたん

息子も、5ヶ月で9キロあります!完母です!
でも大きいとかムチムチって言われるの、私は凄く嬉しいです🎶
小さくて悩むよりは大きい方が健康的で良い😍😍

はないちもんめ🔰

我が家の上の子も同じような感じでました!今3歳10ヶ月で98cm17キロ弱で大きめではありますが、動き始めるとかなり体重の伸びは緩やかになりましたよ😉まだ母乳や離乳食期ですのでそこまで気にしなくても良い気もします🌱

ひよ

皆様ありがとうございます!
コメントを読んでいてすごい口元緩んでしまいました😆🤍
同じ成長過程の子が多くて安心しました!
あまり気にせずに育てていこうも思います!🌱𓂃 𓈒𓏸