
コメント

ママリ
イヤイヤ期ですねー( ; ; )
うちの子もそんな感じでした💦

ママリ
共感してあげても無理ですか?
立たないね、悲しいね、立てたかったね。無理なんだね。
悲しいね。
です。
抱っこして、お母さんも立てられないね。無理だね。かなしいね。
で、納得してもらえるなら良いのですが🤔
思い通りにいかなくて泣くケースも多いですが泣き続けるのは自分の気持ちに整理がつけられない状態も多いです。
おしゃべりとコミュニケーションが得意な子は親に頼ったり大人に頼ったり口に出すことで納得することも多くて聞き分けが良かったりもします。
-
はじめてのママリ🔰
共感しても、抱っこしようとしても、話しかけたら悪化するのでもう無視してます💦
落ち着いた?と思って話しかけたらまた泣くし😅
言葉も早い方なんですが、泣き出すと語彙力がなくなりますね…笑- 6月19日

あり※
イヤイヤ期ですね。風で髪の毛がなびくのが嫌で泣いてましたし、、草が邪魔だ!と怒って怒って地面転がってましたね。。今でもなります😓
-
はじめてのママリ🔰
髪の毛がなびくので泣くの面白いです😂😂!!!
- 6月19日
-
あり※
うけますよね。
ストライダー乗ってても道の石が邪魔だと激怒した事あります。とんだいちゃもんつける奴です🤣私もイライラしてない時は余裕あるんですが時間ない時とかにやられると無理でーす- 6月19日
はじめてのママリ🔰
先が長いですよね…いつまでだろう😭