![19歳ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月に予定されている出産の費用について質問があります。自然分娩と無痛分娩の料金を含めて、出産費用と入院費用が予約金と一時金で賄えるかどうか知りたいです。足りない場合、追加でいくら必要か教えてください。
現在31w1dで栃木県宇都宮市の高橋レディスにて8月無痛分娩で出産予定です。出産の予約金として15万円納めました。最初にいただいた書類には自然分娩(たしか)52万円、無痛分娩+5万円(計57万円になりますよね。)と記載されており、出産一時金50万円と予約金で納めた15万円の計65万円で出産費用と入院費用全て賄えますか?
もし、足りないようでしたらいくら必要なのか、こちらの産院で自然分娩にて入院、無痛分娩にて入院をした方是非ご回答お願いします。
- 19歳ママ(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年2月に高橋さんで無痛分娩しました!
昨年なので出産一時金は42万円でしたが、退院時の支払いが7万円でした。
参考になれば幸いです✨
19歳ママ
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね🧐ということは出産費&入院費合わせて49万円ってことですよね🙏一時金で賄えればいいのだが😭