※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A'z
妊娠・出産

立会い出産で旦那が日本語不明で理解困難。立ち会い出産可能か不安。経験者のアドバイスを求めています。

立会い出産について質問です。
私の旦那はベトナム人で、日常会話程度の日本語しかわかりません。
ですが、旦那は立会い出産をしたいと希望しており、私も立会い出産したいと思っています。

ただ、検診に付き添ってもらって先生の説明を聞いていてもきょとん状態で、診察室を出てからもう一度私が説明をし直さないと理解できません。

この状態で立ち会って何か問題が起きた時に私が説明しなければならない、先生の説明が理解できない状態で立会い出産は出来るのでしょうか?

同じような方、立会い出産でこんなことがあったなど教えてください。

コメント

mama✩

先生に検診の際にでも前もってその旨を説明しておくと大丈夫だと思います(^^)
出産時は立ち合ってもらう助産師さんや看護師さんはその時にならないと分からないと思うので、その時が来たら一言言っておくともしもの時は対応していただけると思いますよヽ(*^^*)ノ

  • A'z

    A'z

    ありがとうございます!
    バースプランの紙にでも書いておこうこと思います😉

    • 2月3日