※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の無償化制度が誕生日からに変更される話は現時点でありません。4月生まれの子供は3歳になるまで待たなければならないことについて、声が上がっている話もありません。

ただの疑問です!!
保育園の無償化制度が誕生日からに変更される予定とか話って、今のところ全く無いのでしょうか?

うちの子が4月生まれで3歳になってから無償になるまで丸1年待たなきゃいけないので損だなぁ〜と常々思っておりまして。。

そういう話とか、誕生日からにしろー!みたいな声が上がっているとか、そういうのは一切ないのかなぁ?と思いました。。

コメント

けるびむ

幼稚園利用を促したいのか、幼稚園だけ満3才から無償化対象ですよね!

保育園は3才4月からですね…。

制度変更の予定はあまり聞かないような…。

保育園の場合、無償化対象の期間は丸3年なので、損ではないと思います。
むしろ今の制度のままだと、4月生まれが児童手当一番たくさん貰えるのでお得ですよ😄

いろいろと制度が変わってきているので、あと何年かあとなら〇〇だったのに〜とかありそうですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、無償化対象が丸3年ってどういう意味ですか?💦
    私があまりちゃんと理解してないのかもしれません…教えて下さい!!💦

    • 6月19日
  • けるびむ

    けるびむ

    年少の4月から年長の3月までの3年間です!

    • 6月19日
  • けるびむ

    けるびむ

    補足です。
    保育園とか幼稚園は、小学校と同じで、4月2日時点での年齢で学年がきまります。
    たとえば4月15日うまれだと、3才11ヶ月の月に入園、6才11ヶ月で卒園となりますよね?
    3月15日うまれでも、3才0ヶ月で入園、6才0ヶ月で卒園となり、貰える期間自体は変わらないです!
    だから、どちらが損とかはないです。

    幼稚園なら、満3才から無償化対象なので、4月生まれの方がお得です😄

    ちなみに児童手当は、もらい始めは生まれた月かその翌月からなのに、もらい終わりは年度末と決まっているので、4月生まれのほうがたくさんもらえてお得です!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしちゃいました…

    • 6月19日
  • けるびむ

    けるびむ


    下のコメントみました!

    ですね!!😄

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

あ!なるほど!
6歳の年に小学校入学だと思っていましたが、そういえば7歳になる年ですね!

2022 誕生
2023 0〜1歳
2024 1〜2歳
2025 2〜3歳
2026 3〜4歳←無償化
2027 4〜5歳
2028 5〜6歳
2029 6〜7歳←小学校入学

ってことですね!!!