
コメント

りり
子どもはいつものルーティンが落ち着くので、違う環境だとドキドキするのは当たり前ですよ😊
それだけ周りのことを理解している証なので、気にしないでくださいね🙌🏻
りり
子どもはいつものルーティンが落ち着くので、違う環境だとドキドキするのは当たり前ですよ😊
それだけ周りのことを理解している証なので、気にしないでくださいね🙌🏻
「友達」に関する質問
今日相談されたのでわからないため質問します。 排卵日3.4日前でも妊娠はしますか? 生死の寿命が2.3日とききますが、3.4日以上いきることもありますか? 友達⇨妊娠したく、今までの癖で旦那が中出しではなく外だしにし…
すぐ叩く旦那。殴るではなく叩く。 普段は友達叩くくらいのノリで頭やら顔やら。 自分の思い通りにならないと強さ増します。 アザができるとかはないけど、ふつうに痛い。 こういうのってよくあるんですかね。 すぐ手が…
子供3人全員保育園に通ってます! 0歳(初めての運動会)、3歳、5歳(最後の運動会)です! 今日運動会の日程がきて、友達の結婚式の日と被りました😱 その友達は学生時代から仲が良く私の結婚式にも来てくれていて招待状など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家と同じように過ごすのは、まだ難しい年齢なのですかね?🥺❣️
りり
まだまだ難しいですよ😌
同じように過ごせるのはもっと大きくなってからなので、普段の姿とは違うと想定しながらやってみてくださいね🌸
はじめてのママリ🔰
来週から、下の子の出産で上の子が1週間義実家にお世話になるので、月一くらいのペースで、午前中から夜のご飯、お風呂まで過ごさせてもらっていたのですが、
食べない、飲まない、寝ない、ので、どうしたものかなあ🥺💦と思っていましたが、まだそういう年頃なのである程度仕方ない、という感じなのですね🥺❣️
コメントありがとうございました🥲🙏🏻✨心配で不安になってました💦助かりました🙏🏻✨