※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水通しは30週目からがおすすめです。外干しは良いですが、虫が心配なら部屋干しも考えてみてください。

水通しするタイミングはいつ頃がおすすめですか?
今30週です。最近天気がいいのでしようかな?と思っているのですがまだ早いですかね?
あと、干すのは外に干しますか?外だと虫などつきそうで心配です。でも部屋干しより外の方がいいのかな?とも思ってます😂

コメント

(´-`)oO

もういいぐらいかな?と思います🤗それぐらいに外干ししてました☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    早くないんですね💓
    天気の良い日にしていこうと思います🫶

    • 6月18日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    ベビーカーは洗ったことないんですけど布団は日干しだけです!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    使うまでどう保管されてましたか?

    • 6月18日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    ジップロックに保管してました!!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月18日
ままり

私も30週くらいから始めました!
カラッと晴れた日に外に干しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    この時期くらいでちょうどいいんですね!
    干した服はどう保管してましたか?

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    ジップロックに入れて保管してました!
    今は、お腹の子専用に新しくタンスを買ったのでその中に入れてあります!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院する時の服はジップロックに入れたまま持っていったらいいんですかね?
    ジップロックのままタンスにしまってますか?
    質問ばかりですみません😭

    • 6月18日
  • ままり

    ままり

    私はそのままジップロックに入れてあります!
    でも、なんでもいいと思いますよ!巾着とかでも、普通の袋でも!!
    タンスにしまう時は、ジップロックからは出しました。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    ありがとうございます!参考にさせていただきます💓

    • 6月18日
ハチ

私は昨日しましたー!
そろそろしてもいいと思いますよ☺️
花粉とか黄砂とかつきそうなので、部屋干ししました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり花粉とか黄砂気になりますよね😭
    せっかく洗濯しても外に干して綺麗なのかいつも疑問に思います😂

    • 6月18日
ママリ

写真を見返すと、31週でやってました😌私は、それからすぐ切迫で入院になってしまったので、早めにやっといて良かったなと思ってます😳
虫、分かります😣でも、外干しもいいですよね..もし私だったら、今の時期なので室内干ししてしまうかもです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね💦いつ何があるかわからないからできる時にした方が良さそうですね😭
    外干しの方が日光浴びて気持ちよさそうなんですが、虫や黄砂とかいろいろついたら綺麗なのか不安になってしまいますよね😭

    • 6月18日
ママリ

産休入って里帰り前の35wのときにしました!
とーっても天気がいい時に外干しでしましたよ☀️👶🏻
これから梅雨もあるので天気がいい時だといいですね🌿

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    梅雨入るとタイミングが難しくなりますよね😭
    できるうちにしてしまおうと思います👶

    • 6月18日