※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の制服バザーで、3歳女の子向けのスカートを購入するか迷っています。110センチのスカートを裾上げしているけど、120センチのスカートも考え中。転勤族で卒園までいるか不安。皆さんはどうしますか?

今度幼稚園の制服が売られるバザーがあります!
皆さんなら今持っている制服よりワンサイズ上、買いますか?

3歳女の子、身長91センチです。
先生に勧められ、110センチのスカートを購入しました。
今裾上げして着せてます。
ママリの質問を見てると、年長さんまで着るには120を購入されている方が多いような気がします🤔

バザーで120センチのスカートが売られていたら買っていた方がいいのか…
でも転勤族で、卒園までいれる保証はありません😂

皆さんなら買いますかー?
それとも様子見して、来年でも購入しますか??
いいねやコメント待ってます🌱

コメント

はじめてのママリ🔰

今持っている制服のワンサイズ上(うちの子なら120)を予備で購入するよ!

はじめてのママリ🔰

今回は様子見、成長具合を見て来年購入を検討するよ!

mari

コメント失礼します🙇‍♀️
まさにうちの園ではみんな120を購入して お直しして着せてます☺️
120も年長さんだとかなり丈も短めになります😳

確かに卒園までいられるか不明なら見送りでもいいかな?と思いましたが、逆に言えばどのタイミングで転勤になるかわからないと大きいサイズを安価に手に入れておいた方がいいのかも?とも思いました🤔(後々定価で買い足して、年長の途中で転勤…とかは悲しい🫣)

バザーだとかなり破格なんですかね?👀
お値段にもよるかもです💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    やはり120なんですね💦
    110だと買い直しかもですね😂

    バザーは今回初めて行くので、お値段はまだ分かりません😂
    とりあえず見てみて、安ければ購入を検討してみてもいいかもですね✨😊
    年長の途中で転勤とかしたくないですー💦でもあり得る…😭
    幼稚園の制服代がなかなか高いので、定価ではもう買いたくないです🤣

    • 6月18日