
高い所から落ちても泣かない場合、問題があるかどうか心配ですか?1歳の子が30cmの高さから落ちたが、泣かず普通に過ごしています。必ずしも問題があるわけではないでしょうか?
高いところから落ちた場合、泣いた方が良いと聞きますが痛くなくて泣かない場合もありますよね…?
その場合は必ず問題があるわけではないですか?💦
先程1歳の子が30cm程の高さのソファーをよじ登り、そのまま床へ転がってしまいました。
床はフローリングにジョイントマット、その上に厚さ3cmくらいの座布団が敷いてありました。
ドンッと聞こえたのですが泣かず、近寄ると仰向けの状態で目を見開いてびっくりして固まってました。
目線などは特に気にならず普通の顔でした。
その後抱っこして遊び始めましたが何も変わりなく、、
泣かないからと言って必ず問題があるわけではないですか😖?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
泣かなくても頭に何かしらあることもありますが、目線や呂律、動き方など様子が普段と変わりがないならそのまま様子見で大丈夫かなと😊

ままり
吐いたりふらふらしなかったら大丈夫なのでは?
痛い!よりもびっくりの方が勝ったのかもしれませんね
コメント