
コメント

はじめてのママリ🔰
貯金100万で逃げてきました。
お子さんがいるかどうかで変わりますし頼れる場所があるのかで変わってきます。
あと離婚で揉めたので、離婚できるまで母子手当も児童手当も受け取れないので注意してください。
100万で2ヶ月間実家に世話になりその後家を借りて落ち着けました。

はじめてのママリ🔰
もし実家に帰れないのなら賃貸の初期費用+20万は少なくとも欲しいですよね…。
住民表を移動して離婚調停を申し立てれば児童手当の受け取り人は変更できます。
あとお二人の収入によりますが、まともに会社員をされている方なら別居後に「婚姻費用分担調停」というのを申し立てれば離婚成立までの間は養育費+アルファのお金がもらえるかもしれません。
ちなみにこれは旦那さんが調停にこなければ裁判官の方が勝手に金額決めて払えと言ってくれますし、それでも払われなければ手続きで毎月給料から勝手に振り込まれるようになります。
金額は算定表というのがあるので参考に算出してみてください。
ママリ
5歳と今年3歳になる子がいます。
貯金100万…
実家が私にはないので…💦