※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

男の子の一歳の誕生日におすすめのものは、車系のおもちゃがいいかもしれません。ファーストシューズや手押し車を買う予定で、小さな車に興味を示しているようです。

男の子の一歳の誕生日におすすめのものありますか?
親にはファーストシューズ、手押し車を買ってもらう予定です!
上の子のおもちゃもあったりであまり増やしたくはないのですが、最近ガチャガチャとかキッズメニューのおまけでついてくるような小さな車に興味を示してるので、何か車系のおもちゃもいいかなあとか考えたりしてます🤔
ストライダーは上の子でありますが、d bike miniとかも気になってます。

コメント

初ままり

おもちゃを増やしたくないなら、水着とかどうですか?
夏になってくるし😊

うちは、1歳のときは何あげたのかな…義親からは音の出るおもちゃを貰って、うちの親は現金、私達からは…🤔
ボールを転がすコロコロスライダーみたいな木のおもちゃをあげましたね。

  • りい

    りい

    今年は水遊びパンツだけでいけるかなあとか思ってましたが、水着も候補に入れておきます!
    上の子でこどもちゃれんじしてるのもあって、一通りのおもちゃはあるんですよね💦

    • 6月18日
  • 初ままり

    初ままり


    チャレンジのおもちゃ!!!
    わかります😅毎月来るから…うちもおもちゃはあまり買いませんでした。
    水着90くらい買って来年、再来年も着れたら良いなぁくらいでも良いかも😊

    • 6月18日
  • りい

    りい

    うちも自分たちではおもちゃ絵本は買ってないですね!
    確かに90なら来年も着れますね!来年は保育園でもプールあるし活躍しそうです😊

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

dバイクミニ買いましたが、上手に乗れるようになったのは結構後でした💦上のお子さんと性別が違うのでこれから車系増えていきそうですね!!

  • りい

    りい

    乗るの結構難しいんですね💦
    上の子も乗り物系好きですが、プレゼントとなると可愛い系が多かったので、これから車系も増えそうです😊

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方もおっしゃってますが1歳半ぐらいから乗り始めました!!歩行が安定してからかな?せっかく誕生日であげたのにすぐに使えなかったので取り外しできる手押し棒が付いた物にすればお散歩でも使えて良かったかな?と思いました!!

    • 6月18日
  • りい

    りい

    そうなんですね!
    手押し棒付きの三輪車は上の子で買ってもらったのであるんですよね🤔
    乗り始めるのはすぐじゃなくても、足の使い方の練習できると思えば良さそうです✨

    • 6月18日
もふもふ。

d-bike miniを自分で上手に乗る様になったのは一歳半ぐらいでした!
でも、今も乗ったりしてて長く使ってますよ😊

  • りい

    りい

    長く活躍してますね!
    ありがとうございます😊

    • 6月18日