※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せ寝で窒息が心配。寝かしつけに困っています。皆さんはどうしていますか?

赤ちゃん用の硬いマットレスだと寝ません。
大人用のベッドだとすぐに寝てくれる感じですが、最近うつ伏せ寝で寝るので、窒息が怖いです。
みなさん、どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、同じベッドで添い寝じゃないと寝てくれません😂
うちはベビーベッドがすぐそばに置いてあるので
深い眠りにつくまで粘って、
そっっっっっとベビーベッドに移してます…
起きちゃいますかね?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっとおいて眠りが浅くなるとうつ伏せ寝になり、起きちゃいます💦
    もう添い寝しかないんですかね…

    • 6月18日
🍅

うつ伏せ寝した時は次起きるまで見てました笑
うちの子も大人と一緒でしか寝ないのでちくいち確認してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次起きるまで起きてるのすごい尊敬します😲私は夜は寝落ちしちゃいそうです💦

    • 6月18日
  • 🍅

    🍅

    隣に私がいるのであまりうつ伏せにはならないですがなった時は焦ります🤣

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦りますよね💦うつ伏せになった時は都度鼻が塞がれてないから確認するので、熟睡できないです😂

    • 6月18日
しょうママ

2人とも3ヶ月くらいからは大人と同じベッドで寝かせてました🥹
寝返りしてうつ伏せになるって事ですよね?🤔
寝返り防止でタオルとか置いたりその都度戻したりして初めは気にして見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りしてうつ伏せになっちゃって寝ちゃいます💦
    寝返り防止タオルなど置くのは危険と聞いたことありますが大丈夫だったってことですよね😲

    • 6月18日
ほ

息子も同じでした😭😭
横で寝かせて、寝返り防止ベルトをしてました^^
寝返り防止ベルト+水を入れた大きめのペットボトルにタオルを巻いて両サイド(脇の下ぐらい)に置いておくと、完全に下を向くことはほとんどなかったです!🥲
大人の寝る場所はだいぶ狭くなりますが・・(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り防止ベルトなどは危険と言われていますが、問題なかったってことですよね。
    娘はかなり力強く寝返りしたり動くので、ベルトに収まらないかもです💦

    • 6月18日
sakuran

うちも寝ませんでした!!
ペットボトルや硬めのクッションを置いたりしてうつ伏せにならないようにしてました。気になってその時期は1時間もまともに寝れなかった記憶が😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せにならないようにされてたんですね。
    ペットボトルなど置かれてたんですね!なるべく大人用ベッドにも何も置かないようにしてるのですが、やはりまともに寝れなさそうです💦

    • 6月18日
  • sakuran

    sakuran

    大人用の布団柔らかいので、不安で片側にはバスタオルを2~3枚クルクルにまるめて、もう片方は水を入れて重たくしたペットボトルを置いてました!
    まともに寝れないですね😖
    あんなことあったなーと今は思い出話ですがその当時は必死でいつ終わるのーーって感じでしたもんね(>□<)💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々工夫されていたのですね!本当に今必死です!😂
    いい思い出話になればいいなと思います✨

    • 6月18日
れい

その時期寝なくなりましたー
でも窒息怖かったんで意地でもベビーベッドに戻してたらまた寝るようになりましたよー
寝ないタイプの子ですが8ヶ月までに3回睡眠退行挟んで最近は朝まで授乳1回でぐっすりですよー
うつ伏せのことも多いですが、気づかなくても掛け布団もないので窒息はしないという安心感があります
気づいた時だけ戻してます
大人用だと落ちますしね

どうにも寝不足で添い寝っていう方法もあるとは思いますが、安全性は格段に落ちます
添い寝するなら落ちないように布団で、窒息予防に大人も枕や掛け布団なしにすると安心ですよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッドに戻されてたら、寝るようになったのですねー!ベビーベットに置くと4〜5時間寝ないのが4日連続で続いたので、大人用に寝ちゃいました💦
    睡眠退行がいつまであるのかわからないのですが、根気強くベビーベッドに置いてみようかな…
    ベビーベッドには硬めのマットレス以外置かないようにしてるので、うつ伏せ寝しても窒息の心配はあまりないですよね。

    • 6月18日
  • れい

    れい

    窒息は絶対大丈夫ですよー!
    ただSIDSはなんともなので、極力戻してます
    3ヶ月だと一番心配な時期ですもんね💦

    ちなみにうちの子の3ヶ月の睡眠退行は20時から2時まで1時間おきに起きる、置くのに20分超、置いて30分でまた起きるのを繰り返し2-5時でちょっとまとまって寝て朝でした
    1週間くらい続きましたが、日中のリズムを崩さないようにしたら抜けましたよー

    日中でも代わってもらえる人がいるタイミング、休める時に休んで乗り切ってくださいね!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SIDS怖いですもんね💦
    睡眠退行が1週間で抜けたのですね。
    大人用ベッドだとぐっすり長く寝るので、マットレスの問題なのかなとも思うんですが、睡眠退行もあると思うので、様子見ながら、またベビーベッドにトライしてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 6月18日