※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

新生児はやはり3時間おきに授乳が必要ですかね?特に夜中、無理やり起こしてでも飲ませた方がいいんですか?

新生児はやはり3時間おきに授乳が必要ですかね?
特に夜中、無理やり起こしてでも飲ませた方がいいんですか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

新生児はそうですね!

しゃるる🏎

そうしてました。    

ままり

そうした方がいいと言われてしてました!

ごごてぃー

娘の時ですが、よく寝る子で
新生児の時期20時に飲んで泣かず、私もぐっすり寝てしまい胸の張りで起きたら3.4時だったこと何度もあります😂

3時間おきがいいけど、
毎日じゃなく、たまになら大丈夫と助産師の方に言われました。

ママリ🔰

うちの子は大きめで生まれたのもあって、新生児のときから5-6時間寝てました

起こしても起きないし、おしっこしっかり出てるから、大丈夫かなと思って寝かせてました

小さめさんとか1回に飲める量が少ない子は起こさないと脱水が心配かと思います

はじめてのママリ🔰

無理に起こさなくてもいいと言われましたよ☺️

はじめてのママリ

うちの子も夜中よく寝て6時間とか寝ちゃったりしてたので先生に聞いたら新生児だと最高でも4時間経ったら起こしてでも飲ませたほうがいい!脱水症状になるかもしれないからと言われたので最高でも4時間経ったら起こして飲ませてます😂

はじめてのママリ🔰

新生児の間は脱水してしまう可能性があるので、3時間毎にあげてました✊🏻

はじめてのママリ

私はミルクメインだったので、夜は起こさず寝かせてました!
もし母乳量を増やしたいなら起こして飲ませてねって病院で言われました🙆‍♀️

はじめてのママリ

うちは小さめだったので、寝てても起こして飲ませるよう助産師に言われました。
体重の増え具合にもよると思います。

ママリ

私の子供は2〜3時間で泣いて起きて来ちゃうのであげてましたが、もっと寝る子だったら泣くまであげてなかったと思います🥲

mii

1人目は起こしても起きないので起きたらって感じでした😂
ほんとは3時間がいいんでしょうけど💦
下2人はきっかり3時間でおきたのであげてました!

はじめてのママリ🔰

新生児の頃から夜中ぐっすり6時間以上寝てましたが、順調にかなり大きく育ってます☺️一度も起こしたことないです。

あーママ

あくとには全然あいてました!ただ、腹時計?!なのかうちの子はきっかり3時間で起きてたので大体3時間おきでした😁

ゆいゆい

1人目の時、NICUに入ったりいろいろあり、その後も通院していましたが、その時に聞いた時は寝てる時は無理に起こさなくていいし、お母さんも寝てるしラッキーと思って休んでたらいいよって言われました❣️夜中の一回2回授乳が抜けたからといって、すぐ脱水になって大変‼️なんて事にはならないし、赤ちゃんもお腹空いたら起きるよって✨
なので私はそのまま寝かせて、朝一の授乳だけ時間決めて起きて起こしてました❣️