※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

寝ているときに頭が横を向いてしまい、向き癖があります。4ヶ月検診でヘルメット治療や頭を動かさないようにする方法を提案されました。歪みは自然に治るでしょうか?

向き癖があり、頭の形が歪に
なってしまいました
寝てる時に正面向かせても
すぐ横を向いてしまいます

4ヶ月検診で相談したら
ヘルメット治療か
または、寝かせ体制のときに
頭をゴロゴロ動かさせる
と言われました

このくらいの歪みは
自然となおりますか?(*_*)

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子もかなり歪な形になってました💦

今は多少は綺麗になって?
髪の毛で見た目ではわかりませんが
触ればあー歪んでる😮‍💨となります😣

はじめてのママリ

従兄弟の子がこのような頭の形で新生児の時から、寝癖整えてあげなよ〜と何度も何度も言ってきましたが、
何度寝る時の頭の角度を直しても元に戻すから面倒だしやめた!といって放置してました😓

で2歳の今、頭の形戻らずで今になって気にしてます、、。

1日でいいから好きなだけ寝たい

歪みについてはヘルメット以外治るとかはないです😢
ただおっきくなったら目立たなくなると思います🥰

うちの子も斜頭気味でしたが、成長するにつれて歪みが目立ちにくくなってきました✨

みぃー

うちの娘、同じくらい歪んでおり、多少はよくなりましたが、完璧には治っていないです。
もうちょっと頑張ればよかったと思っています😭