※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyosuke
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんが近づくことはありますか?友達から電磁波の心配を言われて怖くなりました。

同じくらいの月齢のお子さんがいるかたにお聞きします。

お子さんが冷蔵庫やIH炊飯器付近で遊んだり近づいたりすることってありますか?

うちの娘は洗い物中によく台所に来るのですが、冷蔵庫のマグネットで遊んだりゴーっと音のする炊飯器を眺めたりしています。
その話を友達にしたら「うちは電磁波が強すぎて危ないから近づけない、癌や白血病になったら嫌だから」と言われ怖くなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

電磁波は気にした事無かったです😅
気にしてたらこれから生活できないので💦

純粋に炊飯器は電気ケトルでの火傷が心配なので、台所はベビーゲートで入れないようにしてます!

  • piyosuke

    piyosuke


    ありがとうございます。
    我が家もゲートつけているのですが、ギャン泣きされるので洗い物くらいの時は開けてしまっていて。
    電磁波なんて気にしていたら暮らせないですよね😭

    • 6月21日
メル

その理由ではないですが、キッチンは火傷とか怖いから入れないようにしています。

実家によく行きますが、その時はゲートとかないから冷蔵庫のマグネットで遊んだりしてますよ🤣
たぶん、私も小さい頃からその実家で育ち、冷蔵庫にも炊飯器にもなんならテレビとかその他電化製品に近づいて生活してましたが、白血病にはなっていません(癌はこの先あるかもですが、よくある病気だし家電製品のせいではない気がします💦)

  • piyosuke

    piyosuke


    ありがとうございます。
    我が家も基本はゲートを閉めていて、調理中は入れないようにしています。でも洗い物とか片付けくらいのときは足元で遊ばせてしまっています。

    私も同じこと考えていました。自分も散々冷蔵庫付近で遊んだしレンジも覗いてたけれど今現在元気だなと…
    何事も気にしすぎは良くないですね😅

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

先月下の子がキッチンで火傷して、すぐにベビーゲートつけました😭
高確率でキッチンにいる時は足元に寄ってきます。

電磁波気にしてたらスマホも使えないし友達はどおやって生活してるんですかね?…🤔💭

  • piyosuke

    piyosuke


    ありがとうございます。
    うちもゲート付いてるのですが後追いしてきて騒ぐので、洗い物程度のときは足元で遊ばせています😅

    友達の家は平屋で広く、家電の位置なども工夫しているようです。賃貸の我が家では到底真似できないし友達からしたらありえないのかもしれません

    • 6月21日
幸🍀

月齢違いますが、つい最近電磁波測定士1級の方のお話を聞いてきたところです。ご自身が電磁波の影響で体調不良になって電磁波に辿り着いて、勉強して資格とってお話し会をされています。

完全に電磁波を避ける生活は難しいですが、知識があるのと無いのでは対策も違ってくるので私は話を聞いてよかったです。

ちなみに、うちの子も炊飯器のところきます💦電化製品の周りで長時間あまり遊んでほしくないと思うようになりました😣

  • piyosuke

    piyosuke


    ありがとうございます。
    プロの方のお話…気になります。
    やはり対策などしないと危険なのでしょうか😭取り返しのつかないことになりますか?

    気にしすぎも良くないのでしょうけど、知ってしまったらできることをやりたいですよね😅

    • 6月21日
  • 幸🍀

    幸🍀

    炊飯ジャーだけで今すぐに病気になることはないと思いますが、例えば物件を選ぶ時に(携帯の基地や変電所が近くにあったり)知識があれば避けられる電磁波もあるし、食洗機は外出時にまわすとか、スマホは充電中は触らないとか、充電中のものを寝室に置かないとか···他にも書ききれませんが小さな対策はたくさんあるので、私は教えてもらったことを無理せずできる範囲でやってます😊

    電磁波には、電場、磁場、高周波の3種類があるのでむやみやたらに電磁波グッズを買うのもよくないと言ってました。(例えば磁場対策にはなるけど電場対策にはなっていないとか)偽物も多いみたいで。

    子どもの頭の横でスマホやったり、キャラカートに座らせて子どもの頭の高さの台にスマホを置いたりは止めた方がいいと言ってました。一定の距離を離せば大丈夫だと思います。

    ドライヤーする時も頭に近づけすぎないとか、子どもの髪乾かす時も自分の胸元ドライヤーを近づけない。

    詳しくはプロの電磁波測定士の方からお話聞くのが1番だと思います。

    便利な世の中になった反面、色んな心配も出てきますよね😢今さら昔の生活にも戻れないし。気にし過ぎもよくないし、でも知ることも大事だなと思いました。

    • 6月22日