
コメント

はじめてのママリ
回答になっていませんが
認可園なら転園は移行届け?を出すだけだと思います!
ただあくまで点数での判断なので、優先されたりすることはないと思います😓🙌🏻

はじめてのママリ
知り合いがまさに、保育園の対応で不信感が募り、転園届だしている最中です!
話し合いや役所に相談は特にせず、転園届をすぐ出していました!
-
ちゃんまま
コメントありがとうございます!
参考になります!- 6月18日

退会ユーザー
園とは話し合いませんでしたが、区役所で相談しました💦
あと数ヶ月で市外へ引っ越すという時の出来事だったので園には伝えなくて良いと言いました。
区役所の方はとても心配してくれ、引っ越しまでの間に一度大丈夫だったか連絡きたことがありました!
-
ちゃんまま
コメントありがとうございます!
相談した内容が、園に連絡されたりするのかな?と思ったんですがそういうのは大丈夫なんですかね?💦- 6月18日
-
退会ユーザー
園に連絡はしないで欲しいなど言わなければ、おそらく役所から園に連絡行くと思います🥲
私の場合は保育園の園長先生の対応に対してのことでしたが、結局役所の人が園に連絡してくれたとしても園長先生はしらばっくれるだろうなぁって思ってました😮💨- 6月18日
-
ちゃんまま
そうなんですね。
区役所の方には現在の園長先生とのこと細かく話されましたか?
それとも理由はあまり細かく話しませんでしたか?
うちも今園長先生の対応で悩んでいます。
話し合いの場を設ける提案がありましたが根本的解決にはならないと思うのでしないつもりです。- 6月18日
-
退会ユーザー
園長先生からこういう事をされたと区役所の方へ全て細かく話しました!
園長先生とのゴタゴタがあったのは泉区の保育園で、もう3年前のことになりますが当時は泉区役所の方も優しかったです😊
園長先生となると色々厳しいですよね😭
話し合っても自分がモヤモヤするだけになってしまいそうですよね🥲- 6月18日
-
ちゃんまま
そうなんですね!詳しくありがとうございます!
役所に正直に話して良いのか、そのまま園に連絡されたりしないか心配でした。
そうなんですよね。
きっと話し合いの場を設けても園長先生の性格は変えられないですし、発言や態度がとても保護者を傷つけることもあるのにそれも認めて下さらないので…- 6月18日
-
退会ユーザー
言わないでくれと言っても役所が気を利かせてくれて園に連絡してたら... と思うと不安ですよね💦
ちゃんままさんが役所に相談したことがバレて、更に園長先生の態度悪くなっても嫌ですしね。
ちなみに、当時通っていた保育園では私の他にも保護者と園長先生間で揉めた方がいたそうです💦
それも聞いていたので、きっと私の他にも被害にあう保護者が今後出るだろうと思い、今後被害にあう保護者が出たときに、少しでも何かの役に立てたら良いなと思い役所に相談することにしました。
保護者と揉めるほどの園長先生となると絶対自分が正しい!と思ってそうですよね...
いい方向に向かわないであろう話し合いなんて辛いだけですし、かと言ってこっちがこのまま園長先生の思う通りになるのも嫌ですし難しいですね😢- 6月18日
-
ちゃんまま
そうなんです、役所と園の方がねん蜜に連絡とってそうじゃないですか💧
逆に園長先生があのお母さん頭おかしいんですよって言っておわり、もあるかな…と…
そうなんですね💦
うちも今回の件で他のお母さん方に色々聞いたんですが、園長先生に限らず、一触即発!なことが多いみたいで…うちも○○先生と喧嘩になりかけたことある!とか、私と同じようなこと指摘したことある!というのも見かけました。
でもなぜか今回私にすごく攻撃してきた…💧高齢だから浮き沈み激しいんじゃないかとも思ってます…- 6月18日

ちーた
経験あります!
お返事が遅くなってしまうかもしれませんが、それでもよければお話します😄
-
ちゃんまま
コメントありがとうございます!
ぜひ、よろしくお願いします!- 6月18日
ちゃんまま
コメントありがとうございます!参考になりました!