※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
お出かけ

7歳の娘が外では食べられず、家ではたくさん食べる。同様の経験がある方いますか?治るでしょうか?

小学校2年生7歳の娘がいます。
飲食店や公園(ピクニック)外などでは食べられなくなります。。
あと温泉とか言っても少ししか食べれません。。
家だとたくさん食べます!!
こういう子供を育てたことある方いますか?
もしくは現在進行形のお子さんいますか??
これは治るのでしょうか。。
これは会食恐怖症なんでしょうか...??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合ですが、遊びたかったり、周りに気になるものがたくさんあって食事どころではなくなるようです。

  • はー

    はー

    最初はうちもそうなのかなーと思っていましたが
    気持ち悪いとかお腹痛いとか
    言って食べないことが多いので
    会食恐怖症なのかな...と思ってしまいました!!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

今さらのコメント失礼します。
うちの息子も今そんな感じで、、
その後、娘さんの様子はどうですか?

  • はー

    はー

    コメントありがとうございます😊
    今は外食しても食べれるお店は増えてきましたが初めての場所とか行くとおそらく食べれなくなるのかな…と思ってます😅
    昔本当に食べなくて食べなさい!と言い続けた私が悪かったのかなと今では反省してます😭
    ちなみに息子さんは学校の給食とかはどうですか?
    外食で全く食べない感じですか??

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のコメントありがとうございます🙇
    娘さん食べられる場所が増えて良かったですね☺️
    息子は給食が全然ダメで今は別室で食べてます。別室でも食べられない時があります。
    家以外の場所だとすぐお腹いっぱいになるそうです、、、が
    外食は量は少なめだけど食べられるます。特に好きな物(デザート)は食べれます😂

    娘さんは給食はどうでしたか??

    • 3月5日
  • はー

    はー

    少しずつ増えてきて嬉しいです😭
    そうだったんですね…
    うちの娘は学校の給食は
    食べれてるみたいです!
    ですが少食なので全部食べる日もあれば残す日も多いです(笑)
    娘もデザート、お菓子大好きで
    それ食べれるならご飯も食えよ!って
    毎度心の中で思ってます🤣
    食べてくれないの心配ですよね😟

    • 3月5日