※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

希望の性別について複雑な気持ち。男の子希望の声が少ないのはなぜ?周囲の言葉に戸惑いを感じる。

希望の性別がある気持ちは分からなくはないんですが
そういう質問見るとちょっと複雑な気持ちになります。
同じ人いますか?

女の子欲しかった、とか女の子希望とかってよく見ますが
男の子が良かった、ってあんまり聞かないですよね🥹
なんでですかね?なんか寂しい💦
男の子めっちゃ可愛いのに。。

もしお腹の子が男だったら
あ〜😅とか、3人目に期待だね!とか言われるのも嫌だし
女の子だったら
良かったね!とか上手に産んだね(?)とか言われるのもめちゃくちゃ嫌です。。
現に妊娠報告した友達に
女の子だったらいいね〜!と言われてなんて返していいか分からなかったです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私男の子4人欲しかったです!!
3人目でやっと男の子で、周りに男の子がいいって言ってたので念願の男の子だね!って言われまくりでした。

  • ままり

    ままり

    男の子可愛いですよねぇ〜😊🩷
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私の友人は一人目から男の子希望でしたよ!🥹🥹絶対男の子がいいぃ!って言ってましたが結果女の子でした🤣もちろん、可愛いと言ってます🤣🫶🏻

  • ままり

    ままり

    実際生まれてきたらどっちだろうが可愛いですよね☺️🩷
    性別分かって異常に凹んでる方とか見ると、え、そんなに言わないでお腹の子が可哀想😫と思っちゃいます😫
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
ももんが

わたし3人目がめっちゃ言われます!笑
念願の女の子だといいね!って🥺

なのでわたしは男の子でも全然いいんだけど🥰って返してます🫡
元気に産まれてきてくれたら性別どっちでもいいんだよねぇって🥺

  • ままり

    ままり

    男の子でもいいんだけど🥰って真似します!💖
    ほんとそうですよねぇ。
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
ままり

ここはママリで女しか居ないからなのか、やはり同性希望の割合が多いですよね🤔🤔
姉妹なら何も言われないけど、兄弟だと大変そうね😅って言われるとか😮‍💨

まぁ他人が言うことは気にしない!が1番ですけどね( ˙ᒡ̱˙ )
他人なんて何も考えずに発言しているのでしょうし
そうだね〜😊で全部返してました。笑

  • ままり

    ままり

    兄弟は大変ってすんごい言われますよね。なんでだろう。姉妹も大変だと思うんですがね😫!!
    そうだね〜といいつつモヤってしまうんですよね🥹
    受け流し大事ですよね!
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
Eva

2人目以降は逆の性別だといいねとか、欲しくて?みたいに言われますね。うちは3姉妹ですけど、だったらいいね〜の回答は、性別拘りないから、どっちでも良いんだよと言ってました。

  • ままり

    ままり

    言われますよね😅
    元気に生まれてきてくれればなんでも良しです💖
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
ちいぴよ

本人が女の子希望と周りに言ってるわけでもないのに女の子だったらいいねなんて言う人いるんですね😅
3人目に期待も、3人産むかどうかなんて家族で決める話なのに気軽に言っていいことじゃないですよね😓しかも性別がどうってだけで😓
私は不妊治療していた過去もあり来てくれたらどちらでもウェルカムという気持ちだったので、性別希望は個人の自由とは思いつつあんまり性別性別言う人はちょっと苦手です😅

  • ままり

    ままり

    いるんです残念ながら😭!!
    しかも結構仲良い子だったので、
    えぇ…ってなっちゃいました。その子は1人女の子いるので
    女の子とっても可愛いから言ってるのかな〜って感じです。
    その子もおいおい2人目希望してるんですが、その時に私が
    次は男の子だったらいいねー!って言ったらどう思うんだろ?😩って感じです。

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    コメントありがうございました✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります笑

特にババア世代😂
2人目も男の子ってわかると百発百中で女の子が良かったねって言われます笑
知らんがな!私自身本当にどっちでもよかったから毎度イライラします🙄

  • ままり

    ままり

    ジジイも余計なこといいますよね🩷
    初対面の知らないジジイに2人目の予定とか聞かれた時めちゃくちゃびっくりしました😃👊
    気にしない!って思っても
    言われた時はやっぱり
    は?って思っちゃいますよねぇ😅
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
ママリ

わかります!うちは一番上が絶対治らない疾患持ちだし、流産経験もあるので性別の希望なんて贅沢な人達だなぁ…って思います。女の子じゃなかったから受け入れられないとか書いている人なんて私の中で論外です。
我が家は3兄弟なのですが、3人目妊娠中は女の子だったらいいよね!って散々言われました💦もう言われすぎてスルースキルも上達しましたよ😂

  • ままり

    ままり

    そうだったんですね😭
    私も上が病気で入退院繰り返してて、少し前に流産したばかりなので
    元気に生まれてきてくれればなんだっていいですよね🥹
    このアプリで受け入れられないとか言ってる方よく見かけるのでちょいちょいモヤっていました🥹
    わたしもスルースキル磨きます💪🩷
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
ママリ

たしかに、女の子希望の投稿ばかり目立ちますね💦周りでも、第一子で男の子希望してる子は居ませんでしたね😣上の子が女の子だったら、二人目は、どっちでも良いと言うのも多い気がします😣

  • ままり

    ままり

    ですよね!!なんでなんだろうって不思議に思ってました。
    分かってもらえて嬉しいです😭😭
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
deleted user

わかります〜💦
男の子3人産んでますが、
2人目、3人目で耳が取れそうなほど次こそ女の子頑張れ!とか女の子欲しかったでしょ!って言われます🥲

  • ままり

    ままり

    ほんと余計なお世話だし
    えっ性別って選べるんですか〜〜!?🥹🥹🥹って言い返したいです😅
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
はじめてのママリ

いや、まじでそれです!!!!!!本当に
三兄弟なのですが、あら〜男ばっかり〜大変ねぇ〜、女の子出来るまで頑張り〜って言われます、、、
ぶっちゃけ余計なお世話ですよね😇😇

  • ままり

    ままり

    姉妹よりも兄弟のほうが言われがちな気がしますよね😩💦
    男の子かぁ、大変だね💦みたいな雰囲気感じますよね。
    共感してくれて嬉しいです😭
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
まあ

希望の性別というより、上の子と同じ性別がよかったなと思ってしまうときはあります。
私自身異性の兄弟しかおらず、同性のきょうだいにあこがれていたので🥲
同性でもものすごく仲が悪い方もおられるし、いまではあまりきにしてませんが😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    私がまさに三姉妹で、真ん中とは特に仲悪いし
    母とも仲良くないので
    姉妹仲良し、母娘仲良しって夢見ててもそうなるとは限らないです😩!!
    性別バラバラだと上手に産んだねとか言われるのなんかモヤりませんかー?😭

    • 6月17日
deleted user

私第一子から男の子希望ですよ!!
もちろん娘は可愛いですが、叶うなら男の子のママになりたいです🫣

1人目女の子って言うと、良かったね〜!なんて言われますが、何がいいのか分かりません😇
男の子でも女の子でも、我が子に変わりないのに🥺

  • ままり

    ままり

    何がいいのか分かりません😇
    激しく同意です!!
    女の子希望多すぎて、男の子希望ってなんだか珍しく感じちゃいます🥰
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
4姉妹ママ

3人目妊娠中の時に男の子希望ではないのに周りからは必ず男の子だといいねー!って言われてました!
4人目妊娠中の現在もめちゃくちゃ男の子だといいねー!って言われますが無事に生まれてきてくれる事のが大事なので性別はもし女の子だとしても全然嫌じゃないですが😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    三姉妹ママさんは元々女の子の方が良かった!って感じでしたか?💖
    とにかく無事に生まれてきて欲しいですよね☺️✨

    • 6月17日
ママリ

私は一人目から絶対に男の子が良くて、女の子が生まれたらどうしようと悩んでたので、ママリを見て意外でした!
男の子可愛いですよね😊
ただ成長に従って、体力的に追いつかなくて女の子羨ましいと思うようになりました…
あと小学生中学年だと、男の子はめちゃくちゃいい子2割、普通の子6割、乱暴な子2割って感じに思えますが、女の子は男の子のめちゃくちゃいい子レベルが10割なのでものすごく差を感じます…
私の周りの小学生だけですが。
男の子は子ガチャが酷いのも女の子女の子言われる原因かなと思います…
でも私も男の子がいて良かったし、今のところ思いやりのある子で正直ほっとしてます。
公園とか行くとうちの3歳ができる優しさがない乱暴な小学生が沢山いるので…
一応文教地区なんですけどね…

  • ままり

    ままり

    子ガチャ🤯そんな言葉あるんですね。
    親がどんだけ頑張ってもその子の生まれ持った性質とかありますもんね…。
    でも女の子でも思いやりのある子に育つとは限らないのになぁ〜って思います🥹
    コメントありがとうございます✨

    • 6月17日
ママリ⸜❤︎⸝‍

分かります🥺
男の子って分かって
ショックで泣いた…とか
不妊治療で授かったけど
男の子だったって落ち込む人とか
どっちが産まれるかなんて
分からないんだから
それ覚悟で妊娠するしかないと
思うんですけどね…🥲

  • ままり

    ままり

    ほんとですよね。
    そういう質問結構あって見るたびにモヤァってなってます💦
    男めっちゃ可愛いのになんでなんですかね😫!!
    共感嬉しいです😭!!

    • 6月19日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    私もまたか!って思います😞
    2人目も男の子希望です🥺

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私は逆に男の子希望です👦🏻❤️‍🔥✨
男の子めちゃくちゃ可愛いですよね!!もう毎日ラブラブだし、チューもきてくれるし、本当に幸せ過ぎます✨

  • ままり

    ままり

    ましで彼氏ですよねぇ☺️💕
    異性だからこその可愛さなのかなぁと思います🥰

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

自分の周りの環境で母娘や母息子の関係性だったり、姉妹、兄弟、異性兄妹との関係性だったり、女の子の印象、男の子の印象を想像していると思うので、そういったご自身の育った環境の影響の結果、女の子がいたらいいなと考える方が多いのかなという印象です。

ですが女の子の方がとか男の子の方がとかいう論争自体そもそも私はモヤッとします💦あなたの子よりうちの子の方が可愛いというマウントなんですかね😞?みんな我が子が一番可愛いに決まってるじゃん性別関係ある?と思ってしまいます🫢

  • ままり

    ままり

    なるほど😓
    うちは父以外女ですが別にそこまで仲良くないので
    姉妹や母娘の関係に憧れがないのもあるんですかね。
    でもママリさんと同じく、性別論争自体モヤるのすごく共感です。
    性別どうこう言ってる方って
    五体満足、健康、障害なしで生まれてきてくれること前提って感じがして、正直不快に思います…😣

    • 6月21日
ママリ

分かります。

ママリを始めたころは、それでマジで落ち込んでいる人がいることに驚きました。

100パー上手くいくなんて、どこのサイトにも書いていないはずなのに、産み分けに期待しすぎて、ショック受けていたり、産み分けしてなかった自分を責めて落ち込んだりする人たちを目にして、この人たちはきっと性別以外のことでも似たような考え方や物の判断をする方たちなんだろうなぁと思ってしまいます😅

  • ままり

    ままり

    共感嬉しいです。
    悩みは人それぞれなので
    性別が違って落ち込んだりするのは仕方ないのかもしれないですが
    ママリで嘆かれてもって思います💦
    そして、女の子が良かった、とか
    女の子で良かった🩷とかそういう方々が多いので
    男の子ママの私って…可哀想とか思われてるのかな?ってちょっと思っちゃいます🤣

    • 6月22日
くんしゅうみかん

めちゃくちゃわかります!!!
私も最近第二子の性別が女の子だと分かりましたが、周りに報告するたびに「よかったね〜!!」と言われます🤣
上手に分けたね〜!も何度か言われました😅
無事健康に産まれてくれれば性別とかどうでもいいのですが、強いて言えば、どちらかというと…私はまた男の子希望でした👼
なので、女の子でよかったね!と言われるたび、なんで女の子を希望していた前提なの?とモヤッとします😂

親世代は特に性別についてと、人数について(一人っ子は可哀想!とか)遠慮なく言ってきますよね…💦

  • ままり

    ままり

    女の子で良かったね!
    私もお腹の子がもしそうだったら絶対言われます。😭
    逆に男の子だったら、次に期待だね!って言われるんですよねー🫠
    聞き流したいけど、そうだねーとか同調は絶対したくないし🤣
    特に人数なんて外野が言っていいことではないですよね!

    • 6月24日