※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ヘルパンギーナで熱が下がっても、外出は控えた方が良いです。園には伝え、手洗いやうがいを徹底しましょう。熱性痙攣に注意が必要です。

ヘルパンギーナについて教えてください🙏💦

まず園には伝えた方がいいですか?
昨夜40℃、今日は熱が下がってましたが食事中に「喉が痛い」との事で。
受診するとヘルパンギーナじゃないかとの事です。
月曜日も普通に登園して良いと言われてます。

これは熱が下がっていても、この土日は外出やめた方がいいですか?
例えば公園や、食品の買い物です💭

他に気をつけておくこととか何かありますか?💦
初めてなので全然分からなくて😭
手足口病と似てるとか、熱性痙攣を起こしやすいとか聞いたことありますがどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしならやめておきます😭😭
食べ物を共有しないとかですかね💦
熱性痙攣の経験がある子ならば発熱しているときは注意が必要ですが、もう下がってきてるなら大丈夫かと思います🫡💕

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    買い物もやめておいた方がいいんですね💦
    兄弟がいて、下の子にも移るかもとは言われてて…
    下の子が熱性痙攣の経験あります😭
    注意してみておこうと思います!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨き粉とかもわけたほうがいいとおもいます! 
    潜伏期間もあるので1週間ほどはしっかり注意されることをおすすめします😭😭

    • 6月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それは盲点でした!(笑)
    歯磨き粉もわけておきます!
    なるほど…結構様子見なきゃなんですね💦

    • 6月17日