※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

小1の娘が宿題で間違いを指摘すると泣き喚く。指摘しない方がいいか迷っています。間違いをそのまま持って行くべきでしょうか?

【小学1年生の宿題の間違いについて】

小学1年生の娘を仕事の都合でいきいきに
行かせてて、いきいきで宿題プリントをしてきて
もらってて、お友達としてくれてます。
帰ったら宿題チェックしてるのですが、
間違いを指摘するとせっかくやったのに!
合ってるのに!など泣き喚き教えようとしても
聞く耳持ちません。
間違いを指摘しない方がいいのですかね?
間違ったまま持って行って先生が丸つけするので
そこで指摘される方がいいと思いますか?

コメント

もな💅🏻

宿題は先生が丸つけて直しを自分でするので、その様子だとそこで指摘してもらったほうがいいかもしれません。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます

    先生が丸つけして、答え書いてで返されてるので
    同じ間違いをしてることもあり、
    本人が理解してなさそうで…

    • 6月17日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    本人が理解してなさそうなところは、ドリルとかで復習したりして理解させてあげたいですね😮‍💨

    • 6月17日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ドリルも買っていて、下の子も居てるので付きっきりではないですが、合間を見て横について教えながらしたりしていて、
    例えば、全部で7になるように○に
    色を塗りましょうという問題で、
    ○(1)→あと何個塗ったら7になるかな?
    ○○(2)→あと何個塗ったらいい?
    という足し算で、左側が増えていくような
    問題も、右の○だけを見て7個
    塗ってしまったりで…
    ここに(左側に2つ)あるからあと何個塗ったらいいと思う?と
    聞いても、わからん!と投げやりな態度で…
    1つは私がここに何個塗ってるから
    あと何個塗ったら7になると答え、
    じゃあ次は何個やろ?と最終的には
    溶けているのですが、1番初めの物を理解するのが難しいみたいで…

    • 6月17日
ママリ

一年生の長男がおります👦
うちも、学童で宿題を頑張ってやってきてくれています☺️
まだまだ字は汚いし、間違いも多いし、適当にやったんだろうなぁ、と思うこともしばしば🥹
私はチェックはするけれど、間違いは指摘しません🥹
先生が言ってくれるだろうし、本人もその方が、あっ、、、って思うかなと思い、、、🥹
勉強のことは、先生にお任せです🙇‍♀️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    まだまだ字が汚いのはわかります!
    最初は指摘していたのですが
    先生が書きなおしてくれてるのと、
    上手に書けてるところは◎などとしてくれてるのでまぁいいっか!と
    諦めついたのですが、算数が
    先生が間違ってる箇所に答えを書いて終わりなので、同じような
    間違いをしてることもあり
    それを本人が理解してるのかと疑問で…

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    算数もどんどん難しくなっていきますよね😖
    うちも、間違い多いです😖💦
    私は勉強に対してはけっこう甘くて、、、🥹
    毎日頑張って学校に行っている、楽しく行けている、それだけで100点!と思うようにしているので、今のところはそっと見守る感じで、、、

    我が家も、下に4歳2歳がおります🥹
    実際はなかなか長男だけに付いてあげる事もできず、こんな感じです🥹💦

    • 6月17日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そー思えるのすごいです!
    私は授業で当てられた時に
    答えられなかったりで恥ずかしい思いを
    したのでその思いを娘にもしてほしくなくて言ってましたが
    重ねちゃうのダメですよね…

    • 6月17日
sasasa🐵

私だったら直してもらいます😅
学校ではあってる間違ってるの指摘はあってもそこの直しをさせるまでじっくり見てはくれないと思います😵
1人ひとりにそこまでかける時間はないですよね💦
そして勉強は学校の先生が教えるのではなく、家庭と学校双方で教えるものだと思っているので
完璧とはいかなくてもここだけ直しちゃおうとか、似た問題作るからやってみて…とかの声かけはやると思います☺️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そーですよね。
    きっと間違いを指摘するのに1人1人に時間かけれないですよね。
    お子さんは間違いを指摘した時に
    すんなりとやり直しますか?
    グズった場合はなんて言いますか?

    • 6月17日
  • sasasa🐵

    sasasa🐵

    機嫌が悪い時とかめっちゃ頑張った時とかは指摘すると
    もうヤダーって泣き崩れる時ありましたね💦

    直すと言うよりも消すことが嫌だったみたいです😫
    なので消す必要はない、間違えを取っておくことも大事だからと伝えて、横に正しいものを書かせました!

    ぐずった時は別のことで一旦気を逸らして、再度これだけやってみようよーとか声かけですかね🤔

    既にやっていたり的外れでしたらすみません(;_;)

    • 6月17日
ゆか

幼児教室に通ってるんですが、間違えたプリントを見せて指摘する、直させるのは、小学校低学年でもまだ難しいと聞きました。
書かれているようにせっかくやったのに否定された、くやしい気持ちになってしまって話が聞けないと。
宿題や勉強やっても否定されるし…とやる気もなくなってしまうと。

子供の間違いを直したいときは、類似問題でまだやってないものを一緒にやると良いと言われました。
なので宿題はそのまま提出して、家庭でドリルとかワークをやるのはどうですか?

間違えやすいところは一緒に、得意なところは1人でやらせて花丸してたくさん褒める。とか…

小学校高学年や中学生以降なら、間違えた問題そのものから復習することができるそうです🤔

  • あーちゃん

    あーちゃん

    言われてみると低学年のうちはやっぱりそー思うんですね。
    せっかくやってきたのに申し訳ないんやけど…ここ違うわー!
    と言ったのもダメなんですね。

    一度そのまま提出させてみます!

    • 6月17日