※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんじーず
子育て・グッズ

4歳でブランコがうまく漕げない場合、体の使い方がわからない可能性があります。4歳の子供全員が漕げるわけではないですが、練習を続けることで上達しますか?

4歳、ブランコをうまく漕げません。
教えても全然伝わらなくて…

ブランコを漕ぐ際の体の使い方がわからないようですが、4歳になったらみんな漕げるものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次男この前覚えました😊
去年は押しましたね!

  • さんじーず

    さんじーず

    5歳になってからなんですね✨
    それならうちの長男も特に焦る必要ないですね!
    励みになりました❤️
    ありがとうございます🥺❤️

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブランコぐらい乗れなくても生きていけますしね🤣🤣
    その焦りは心配無用です🔥✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子もこげないです😂

  • さんじーず

    さんじーず

    同じ月齢ですね☺️
    一緒で安心しました❤️

    • 6月17日
🥖あげぱんたべたい🥖

うちの息子はブランコ嫌いなようで全く乗りません😭

  • さんじーず

    さんじーず

    ブランコ嫌いなんですね💦
    何かトラウマでもあるのでしょうか🥺

    • 6月17日
  • 🥖あげぱんたべたい🥖

    🥖あげぱんたべたい🥖

    揺れるのが怖いみたいで乗りたがらないんです( ̄▽ ̄;)

    • 6月17日
まこ

私の娘も4歳ですが保育園にブランコがあるおかげで漕ぎ方が分かったようです。多分それがなかったら娘も上手になれていなかったと思います😂
少しずつ上手になっていきますし漕ぎ方を見せてあげたり「足曲げて〜伸ばす!」とか繰り返し伝えたら習得していくはずですよ😊

  • さんじーず

    さんじーず

    保育園にブランコあるんですね✌️✨
    曲げてー!伸ばしてー!と今日めちゃくちゃ言いました🤣
    でもうちの子は教えてるのに全然見ないし聞かないしでこっちがイライラしてしまって😅
    気長に待ちます!

    • 6月17日
きき

うちの息子はここ2ヶ月ぐらいで漕いだり立ち漕ぎ出来るようになりましたよ!

  • さんじーず

    さんじーず

    すごい👏
    今日、うちの子より下に見える子が上手にしかも立ち漕ぎまでしていたので、もう4歳ならできて当然なのか⁉️と、少し焦ってしまいました😅

    • 6月17日
りんご

我が家の4歳児もまだ漕げません😅
上の子も5歳過ぎてから漕げるようになりました😊

  • さんじーず

    さんじーず

    5歳過ぎてからできるようになる子も多いようで安心しました❤️

    • 6月17日
ママリ

漕げません!☺️     

  • さんじーず

    さんじーず

    良かったです☺️
    いつか漕げるようになる日が楽しみですね❤️

    • 6月17日
ひかり

座り漕ぎはできます☺️
保育園でももう先生押してくれないと言っていたので、みんな漕げるみたいです。

立ち漕ぎはまだできません。

  • さんじーず

    さんじーず

    座り漕ぎはできるんですね👍✨
    保育園の先生もスパルタですね🤣

    • 6月17日