
友達との外出で、5歳児と1歳児を連れて行くのは大変。5歳児だけ一緒に行くのは気が引ける。下の子だけ置いて行くのは可能か。預け先はあるか。
外でのイベントに友達と行きます。
うちは5歳と1歳なんですが、お出かけはいつも大変です。人混みだし、友達も子ども連れてくるけど5歳児だけ一緒に行くのってなしですかね…😔友達も引きますかね。
うちの下の子が1番最年少なんですが😢他は小学生や3歳とか💦暑いし私も久々に友達に会うので心に余裕を持って楽しみたい…ファミレスでご飯食べるだけなら2人連れて行くんですが💦
下の子だけ置いていくのはなしですかね…預け先はあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全然引かないです!1歳児連れだと大変だよね~分かる~としか思わないです😊

Sapi
5歳だけのほうが上の子も楽しめるし
下の子は遊び相手いないなら対象年齢高いことするだろうしいいんじゃないですか✨️
たまには上の子とゆっくり遊ぼうと思って!とかで下の子実家に預ける子とかもいますし
逆に上の子を置いてきてキッズスペース一緒に行く子とかもいます👍🏻 ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
上の子との時間も貴重なので、下の子預けて行こうと思います!- 6月17日

けー
預け先あるなら全然良いと思います!
1歳だとおむつでしょうからオムツ替えの場所も探さなければならないし食事も気を遣いますし、歩けるのかわかりませんが抱っこ紐だと暑いでしょうしね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
手もつながず、自分の好きなところへスタスタ歩いて行ってしまいます😂💦預けて行こうと思います!- 6月17日

チム
預け先があるなら私も絶対置いていきます😄なので共感です!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
よかったです!- 6月17日

こう
むしろ二人置いていくかもです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当に5歳児もちょろちょろ落ち着きないので、預けたいところです🤣!- 6月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭よかったです!!