※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
ココロ・悩み

義両親から1人っ子を勧められ、2人目の子についてのプレッシャーを感じています。義両親は孫が1人しかおらず、2人目の話題が出ないことに戸惑いを感じています。悩んでいる方いますか?

モヤモヤします

私たち夫婦には4歳になる息子がいますが
義両親から遠回しに1人っ子を勧められます。


私は1人目の子を産んで
3年間専業主婦でしたがその3年間で一度も
2人目は?など聞かれた事もなく
子供が幼稚園入ったら働くでしょ?
後何ヶ月で働けるね!と、、、

子供が幼稚園に入園したら
仕事決まった?など、、、

入園してすぐ事務のパートを始めたのですが
幼稚園行きながらなので初めての給料も6万くらいしかなくて
話の流れでそのことを伝えると
小学校行きだしたらガッツリ働けるよ!
あと、3年辛抱して働き!!
と言われ、、、

ちなみに結婚した時に子供は2人欲しいと伝えていますし
子供が2歳くらいになった時にそろそろ2人目考えてる
って事も伝えてます。
その時も反応は、良くなかったです。

たぶん、2人目いつ??早く産まないと!と言われてる方も
すごく辛いと思いますが
まったく2人目の話が出ないのも期待されてないな
と思ってしまいます。

義両親は孫がうちの息子1人しかいませんし
義兄夫婦は選択子なしなのでこれからも私が出産しない限り孫が増えることはありません。

この悩み分かってくださる人いますか??

義両親とは旅行に行くほど仲良しですし息子の事も可愛がってくれています。
妊娠したら喜んでくれるとは思いますが
2人目は?って言われて見たいです😭

批判はいらないです。

コメント

もな💅🏻

逆になんで2人目を期待される声がないんでしょうか?
理由はわかっていますか?

予想できるものとしては、
義理両親に普段から預ける機会があり、2人は面倒みきれない
ご両親の稼ぎの心配
お嫁さんの2人目育児のキャパの問題
息子さんのことが可愛すぎて考えられない
などなど

理由によっては、義理両親も考え直して2人目誕生を喜んでくれるのかなって思います。
仲良しなら尚更、踏み込んだお話ができるといいですね😮‍💨

  • めめ

    めめ

    下に返してしまいました😭

    • 6月17日
はじめてのままり

旦那さんは二人目欲しいのですかね?!

  • めめ

    めめ

    夫婦で2人目希望してます!
    主人は3人希望してます!

    • 6月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    義理には言わないで、進んでください。小言言われてもふぅ~ん位で(笑)

    • 6月17日
  • めめ

    めめ

    ありがとうございます😭

    • 6月17日
めめ

それが全く思い当たらないのです😭
義両親に子供を預ける事はほぼなく、お買い物行きたいから預かっていい?と言われた日にお願いするくらいですし
病院や美容院などでこちらからお願いした事もありますが3年間で5回くらいです。
お金の心配もありません。

deleted user

もし、めめさんの体に何か持病などがあったら?不妊などの原因があったら?
みんながみんな健康ではないので、常識的な人だったら聞きにくいかなぁと思いました。

うちの母親も義妹に子どもは?2人目は?とは聞きませんでした。
「(体に)なんかあったら悪いじゃない。1人いるなら十分よ」とのことでした。

  • めめ

    めめ

    持病などもないのですが
    常識的な人という事ですかね!
    コメントありがとうございます

    • 6月17日