子育て・グッズ 中学生の息子がいる女性が、1歳未満での仕事復帰で完ミに迷っています。完母と混合育児経験があり、完ミを考えている方の理由を知りたいです。 上の子は完母、混合で育てたけど下の子は完ミで育てた方いらっしゃいますか?良かったら理由を教えてください🥺 私は今度中学生になる息子がいるのと1歳未満での仕事復帰で完ミにするか迷ってます 最終更新:2023年6月17日 お気に入り 完母 混合 1歳 息子 上の子 仕事復帰 完ミ よち(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月, 10歳, 12歳, 13歳) コメント ぴよまま 上の子ほぼ完母、下の子完ミでした😊 NICUに2週間いた事で哺乳瓶に慣れてしまって直母が上手くいかず授乳に時間を取られすぎるので上の子がまだ自宅保育だった事もあり上の子が可哀想で完ミにしました🍼 6月17日 よち なるほどですね🤔 完ミだと時間そんなにかけなくても、なんなら便利グッズでミルク与えられる分上の子に関われますね🥺 完母だったのに完ミにして周りになにか言われたりなかったですか? 6月17日 ぴよまま 結構2人目完ミの人多くて両親や義両親とかも今はミルクが多いよねーって感じで周りに何か言われる事がなかったです! 健診でもお母さんが無理ないようにが1番だからって感じでした😊 6月17日 よち そうなんですね🥹寛容な目で見てもらえるとノンストレスですね😌 お返事ありがとうございました🙏 6月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よち
なるほどですね🤔
完ミだと時間そんなにかけなくても、なんなら便利グッズでミルク与えられる分上の子に関われますね🥺
完母だったのに完ミにして周りになにか言われたりなかったですか?
ぴよまま
結構2人目完ミの人多くて両親や義両親とかも今はミルクが多いよねーって感じで周りに何か言われる事がなかったです!
健診でもお母さんが無理ないようにが1番だからって感じでした😊
よち
そうなんですね🥹寛容な目で見てもらえるとノンストレスですね😌
お返事ありがとうございました🙏