![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![歳の差兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歳の差兄弟ママ
おすわり出来るようになってから、被せるタイプにしましたー!
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
今生後3ヶ月ですが被るタイプ使ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね🥺
やはり被るタイプの方が楽ですかね🤔- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は腰が座った6ヶ月くらいまでですね🤔
ボタンのことは考えてもいませんでした💦
寝返りが上手になってからはとにかく着替えさせるのが大変で被せるタイプにすると幾分か楽になりました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
ボタンの事はあまり深く考えなくてもいい感じですかね!!
そーですよね、そーなると被るタイプの方が楽になりますよね!様子みて大変になってきたら切り替えようかなと思います!ありがとうございます💕- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7ヶ月ですがまだ前開き肌着着てます😊
おすわりはまだしないし、寝返りもすぐコロコロするわけじゃなく仰向けでゴロンしてることがまだ多いので前開きがまだラクです!
もう少し暑くなった時ように買ったタンクトップの肌着は被るタイプを買いました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
様子見ながらまだ前開きが楽か被せるタイプが楽か判断して切り替えて行こうかなって思います😊💕
大変になってきたなと感じるまでは前開きを使おうかなって思います!ありがとうございます💕- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
暑くなった時用のタンクトップも欲しいなぁと思ってるのでそれは被るタイプを買おうかなと思います😍
- 6月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後半年頃から被るタイプにしましたがロンパースも着せてました!(まだまだ着られたので)
寝返り後も特にボタン痛がることはなかったですよ~
-
はじめてのママリ🔰
半年頃までは前開きにしてみます!!
ほんとですか!!ボタンはあまり気にしなくていい感じですね💕︎- 6月16日
はじめてのママリ🔰
そーなんですね☺️
寝返りしても痛がりませんか?💦
歳の差兄弟ママ
全然大丈夫そうですよ🤗
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!ありがとうございます😊