![すたあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院でタイミング指導を受ける方への質問です。家で排卵検査薬を使っているけれど、お医者さんの指導と排卵検査薬の結果が違うと困っています。家での排卵検査薬はやめた方がいいでしょうか?
タイミング法で病院通ってる方、、
排卵検査薬はお家で使ってますか?
来月からクロミッド服用でタイミング指導してもらいます!
今まで家で排卵検査薬を使ってました🙈
お医者さんが言うタイミングと、排卵検査薬が陽性になるタイミングが違うってママリで見て、そうなるとどうしたら良いのかなと、、
家での排卵検査薬やめた方が良いですかね?
- すたあ(生後9ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合は、先生からもうすぐ排卵と言われたタイミングで、家で排卵日検査薬を使い始めました😆
先生からあと2〜3日と言われていたけれど、実際に数日後に通院した際まだ排卵しておらず、仕事の関係で次の受診まで数日空いたので結局検査薬の結果を先生に伝えて排卵済みもエコーで確認してもらって排卵日を確定した、という感じになりました!
タイミングは先生の言う通りに取りましたが、毎日受診できるわけではないので排卵日検査薬を並行して使って良かったと思っています😆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの先生は排卵日当日にタイミング取るように指導があります。自分で調べた中では2、3日前にタイミング取れた方が可能性高い気がしてて。
先生を信用してないわけではなく、自分が納得するために、排卵検査薬を使って濃くなり始めた頃から1日おきにタイミング取ってました!
でもやっぱり、先生の言った日にタイミング取れなかったら妊娠しにくかったし、何度かあった化学流産は全て先生が指示した日にタイミングとった時でした😂やっぱりプロなんだなぁーと思いました!
-
すたあ
そうなんですね!😳😳😳
2日前が1番確率高いイメージです!!
自分が納得するためにって心に響きました!
私も併用していこうかな…✨- 6月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は卵胞育てる注射や
排卵させる注射だけだったので
その場合は排卵検査薬は使っていません😂👍🏻
病院に行けない月だけ
使っていました!
-
すたあ
なるほど!!
そういう方法もあるんですね!✨
参考になります🥹🥹- 6月17日
すたあ
なるほど!
先生にあと2.3日後かなと言われてと確実ではないですもんね🥺💦
頻繁に受診できるなら検査薬なくても良さそうですが、私も仕事してるので💦
コメント助かりました🥺