![ゆちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の娘が夜中に起きるようになり、眠くて困っています。睡眠退行はいつまで続くでしょうか?
もう少しで生後5ヶ月になる娘がいます。
生後2ヶ月〜3ヶ月くらいの時は寝る前にミルクをあげると夜通し寝てくれて朝まで起きなかったのですが、生後4ヶ月になる頃から夜中の2時〜3時くらいに起きるようになりました。
少し寝てくれたな〜と思っても朝4時には起きてしまいます。きっと睡眠退行というやつですよね🙄
生後2ヶ月〜3ヶ月の頃のように寝てくれる日はくるのでしょうか...🥲こちらが眠くて仕方ないです🫠
みなさん睡眠退行いつまで続きましたか?
- ゆちゃん(生後8ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
断乳する1歳3ヶ月まで続きました🫣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1週間程度しか続かなかったです!
たまに3時頃起きる時もありますが、ほとんど朝まで寝ます☺️
-
ゆちゃん
1週間程で終わったのですか😳
朝まで寝てくれるの羨ましいです...そろそろ夜通し寝てくれるようになって欲しいです🥺- 6月17日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
上の子は完全にこじらせてしまい、夜間断乳する10ヶ月まで続きました😅
下の子は1ヶ月くらいで落ち着きました!
まだ過渡期なので断言はできませんが…!!
-
ゆちゃん
やっぱり夜間断乳しないと寝てくれるようにならないですよねぇ😣
うちの娘も1ヶ月くらい経つのでそろそろ夜通し寝てくれないかなぁ..と淡い期待をしています🥹- 6月17日
-
mizu
ちなみに上の子は初めて夜通し寝たのは1歳過ぎてからで、下の子も生まれてこのかた夜通し寝たことはないです💦💦
睡眠退行の頃は2時間おきに起きていたのが、今は3-4時間おきになった感じです!- 6月18日
-
ゆちゃん
そうなんですね😮
てっきり睡眠退行終わったら夜通し寝てくれるようになるのかと思ってました💦
2時間おきは大変でしたね😭- 6月18日
ゆちゃん
1歳3ヶ月...😱なかなか大変でしたね💦
色々調べたりもしますが断乳のタイミングもその子によるらしいので付き合うしかないですよね🥺