※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ファッション・コスメ

保育園で夏祭りがあるのですが、年長は浴衣でそれ以外は甚平か私服です…

保育園で夏祭りがあるのですが、年長は浴衣でそれ以外は甚平か私服です。
うちは年少なのですが、うっかり浴衣ドレスしかないです💦
浴衣ドレスは無しですかね?😅

着替えはせずにお帰りまで一日中着てます。

コメント

ガラピコ

どういう理由で年長だけ浴衣なんですかね?はだけたりしちゃうって感じですかね🤔

わからないんですけど、浴衣は年長だけの特権!と思ってる層がいると、白い目で見られないか心配だなと思いました💦
中3だけスカート短くしていい暗黙のルールがあって、中1で短くして目をつけられる、的な😂

  • ガラピコ

    ガラピコ

    やっぱり集団でのお祭りなので、基本はルールに則った方が余計なトラブルはないかなって思いました!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

ルールになっている以上はやめておきます💦

りんご

それなら私服で行かせます。そう言う決まりで言われていると言うことは守るべきかと思います。

deleted user

もちろんなしですね💦

甚平買うか、私服で行かせます☺️

deleted user

先生に確認してみてokなら着せます😊

サクラ

浴衣ドレスって甚平のフリフリ版だから、甚平の部類だと思ってました😳私だったら何も気にせず着せちゃってたと思います

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    私もスカートかズボンの違いなだけだと思って帯無しにすればいける気がしてたのですが反対派が多かったので🥹

    • 6月16日
  • サクラ

    サクラ

    ですよね??🤔
    上下分かれてて、脱ぎ着が簡単なのが甚平。
    きちんと右前とか着付けて、1枚の布で着るのが浴衣だと思ってました🤔

    • 6月16日