
アデノイド、扁桃腺の手術費用や痛み、入院期間、食事について教えてください。
お子さんのアデノイド、扁桃腺の摘出手術をした方に質問です。
•費用はどのくらいだったか
•手術後の痛み、入院期間、食事
などなど教えて頂きたいです🙇🏽♀️
- Mi-☺︎(6歳, 8歳)
コメント

ななな
扁桃腺のみですが、昨日手術して入院中です。
費用は子供なので、食事代・親が付き添う場合の簡易ベッド代、親の食事代、あと入院前のPCR検査が私の分だけ自費でした😑
アデノイドは取ってないんですが、手術後は思ったより痛くないのか食欲があってびっくりです😅
でも痛み止め切れると痛いみたいで1日3回飲んでる感じです。
食事は手術前から絶飲食で術後3時間で水がOK、5時間経って空腹で大騒ぎだったので傷口の様子など見て許可がおりアイスやゼリーなどOKでした🙆♀️
今日の朝(術後翌日)から流動食スタートで絶望的な顔してました(笑)
経過が良ければ手術後、1週間で退院できます✨
Mi-☺︎
回答ありがとうございます!
親のベッドとかで取られちゃうんですね😳
手術はマル副は適用外でしたか?
痛み止めの薬は粉でしたか?
錠剤でしたか?
流動食は絶望ですね、、笑
ななな
親のベッドは取られます😣
借りなくて添い寝でいい病院もありますよ〜!
手術・入院にかかる医療費は全て無料ですが食事代などは医療費に含まれないんです💦
うちの市は後日申請で、子供の入院中の食事代は戻ってきます🙆♀️✨
薬は粉でした!
傷口に負担をかけないためだと説明がありました。