![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完全リモートです。営業事務してます。細かく言うと生産管理の仕事で営業から受ける見積作成をしたり製品の納品スケジュール調整したりです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
用事がある時に出社すればokで月0-1回程度です。
仕事は製薬会社のデザイン関係の仕事です。
パッケージデザイン、校正、パンフレット作成、動画作成、プレゼン資料作成、HP作成などデザイン全般を幅広くやっています😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ECでデザインの仕事をしています。
業務内容は画像加工、バナー制作、LP制作、動画編集、外注管理です。
月1出社推奨で、基本はリモートです。
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
月の半分程度が出社です。
化学メーカーの事務職で、技術員のサポート業務ですが。
勤務時間は、子供いたら仕事にならないので、通勤時間が削減できるくらいですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
都会でしょうか?医療職だったらCROおすすめです…わたしはほぼ在宅です。都会か伺ったのは、在宅多くても本社に出勤できるくらいの距離を条件にしてるところが多いからです。元看護師の方多いです!
-
にこにこ
地方に住んでいて医療ソーシャルワーカーなのでCROでは働けないんですよ😭😭
ありがとうございます🙇♀️- 6月16日
コメント