※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

風邪薬をもらったが、高熱が続き、食欲減退や喉の痛みが出てきた。喉にポツポツも見える。ヘルパンギーナの場合、専用の薬は処方されるか悩んでいる。

ヘルパンギーナなったことある方教えてください!

鼻水、咳、発熱で受診して風邪薬をもらったのですが、ヘルパンギーナかもと思い始めました。

高熱が2日半続いています。だんだん食欲がなくなり始め、お茶も嫌がります。喉痛い?と聞くと痛いと言います。

見えづらいですが喉のあたりにポツポツがあるように思います。

ヘルパンギーナだった場合、専用の薬は処方されますか?普通の風邪薬はもらったので、そのまま様子を見ようか受診するか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

何度か子どもがかかりましたが、普通の風邪薬のみ処方でした💡咳の薬と解熱剤という感じです。
食欲戻るまでは、水分とかゼリーとか食べれるものあげていました!1週間くらいで食欲戻りましたかね💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます✨
    普通の風邪薬なんですね!このまま様子見しようかな…🥺
    とりあえずゼリーあげてみます!ありがとうございます☺️

    • 6月16日
まぁまぁさ

ヘルパンギーナ専用の薬は多分なくて、対処療法だと思います。高熱がありしんどそうなら坐薬か解熱剤、鼻水や咳に対する処方ではないでしょうか。

ウチも先月皆ヘルパンギーナになり、最初感染した次女は発熱なし、2人は初日高熱だけで、しばらく喉の痛みはあったようで、ゼリーやらとりあえず水分補給させて食べられる物を食べさせてました💦

週末ですし、病院かかられるのがいいかもですね😣
早くよくなりますように✨🥺✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    発熱ない場合もあるんですね!水分が本当に心配です💦ゼリーで様子見てみます🥺

    昨日受診して薬は週明けまであるので、月曜日再受診検討してみます✨

    ありがとうございます☺️

    • 6月16日
  • まぁまぁさ

    まぁまぁさ

    ネットでは発熱があると書いてましたが、診て頂いた夜間の先生には発熱ない場合もありますと仰ってました。

    熱が高いと心配ですよね😭💦
    何もなくても、多分唾を飲み込むだけでも痛い〜と言ってたので、見てるだけで辛かったです😣

    ちょうど週明けまで処方してもらえてて良かったです😌
    とりあえず熱が早く下がるといいですよね💦
    お大事になさって下さい✨

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    唾液を飲み込むだけで痛いんですね💦まだそこまではいいませんが、お茶も嫌がるということはそういうことてすよね😭

    ありがとうございます!安静にしたいと思います🥺

    • 6月16日