![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
抗生剤やステロイドなど塗った直後1時間程度(成分が吸収されるまで)は拭って取れないようにそこそこ気をつけてました。半分くらいは諦めてました😂
プロペトは何度でも塗り直して大丈夫ですが、そこら中ベタベタになるので塗り直しは授乳前くらいにしてました。
我が家はひっかき対策にミトン使ってましたよ☺️
手首のところをクリップ(誤飲防止に大きめチャームつけてました)で留めて取りにくいようにしてました。
指しゃぶりが始まっていたら、ミトンごとしゃぶるので、逆にふやけて荒れてしまうのと、ヘアターニケットに気付かない事があるので、こまめなミトンの交換&手の健康確認は必須です。
乳幼児期の顔荒れ治療は生態上どうしても難しいので、大幅な悪化の予防に専念して、完治は気長〜に肩の力を抜かれてください☺️
はじめてのママリ🔰
たくさんの情報、本当にありがとうございます!全て参考にさせていただきます🥹さっそくミトン買ってきたので、試してみます✨
赤ちゃんの肌荒れは仕方ないですね、、少しでも良くなるよう地道にがんばりますー!💪🏻