

ママリ
迷いますよね。
我が家はスリーパーが入眠のルーティンだったので、とりあえずそのまま肌着とタオル地のスリーパー着せてます。
暑い日はエアコンや扇風機など、室内の温度を調整してます。
ちなみに、夜間は💩以外はおむつ替えしてません。

はじめてのママリ🔰
最近は暑くなってきたので、
半袖のロンパース肌着1枚ね寝かせてます!!
ママリ
迷いますよね。
我が家はスリーパーが入眠のルーティンだったので、とりあえずそのまま肌着とタオル地のスリーパー着せてます。
暑い日はエアコンや扇風機など、室内の温度を調整してます。
ちなみに、夜間は💩以外はおむつ替えしてません。
はじめてのママリ🔰
最近は暑くなってきたので、
半袖のロンパース肌着1枚ね寝かせてます!!
「年齢」に関する質問
フルタイムで働きながら上の子たちを学童に通わせ、年齢差で出産する方いますか? 今上の子だけ学童、下の子は保育園なんですが 来年2月に出産して2年育休をとるので 学童をやめて放課後学級に通わせるか班下校させる予…
保育園の先生に目は合う時もあるけど話聞いてる感じが無い 自分の見たいものにしか興味がいかない(こんなにはっきりは言ってないですが)と言われました。 親的にもそれは気になってましたが、まだわからないと思ってまし…
今度旦那のきょうだいの結婚式に子連れ(2歳4歳)で出席します。 会場までは電車で1時間くらいで、夕方の式ですが会場入りは昼頃です。 旦那が飲みたいから次の日子どもの幼稚園休みにして義実家に泊まろうと行ってきまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント