![も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
在籍しているなら確実に、出産手当金もらえますよ😊
申請する時、産前が5月18日まで
産後は5月19日からなのでお気を付けください😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
社会保険への加入が1年未満とのことなので、産休中に退職してしまうと出産手当金は支給されないとおもいます💦
まだ在籍してらっしゃるとのことなので、もしお急ぎでなければ、産休終了後に申請し会社の手続きが終わったのを確認してから対象期間されたらいかがでしょうか。
私だったら振り込まれてから退職に向けて動き出します。
-
も
回答ありがとうございます。
7月14日に退職をした場合貰えない可能性ありますか?- 6月16日
も
回答ありがとうございます😭
7月13日に退職した場合でも満額もらえますか?
moon
退職日が13日まででしたら、13日まで在籍期間
14日から資格喪失日となるので出産手当金はもらえるはずですよ😊