※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生卵について先日卵かけご飯を食べたのですが、卵を割った際に、白くて…

生卵について

先日卵かけご飯を食べたのですが、
卵を割った際に、白くて細長い1.5センチくらいもの(ところどころ赤い部分があったような気がします)が出てきました。

カラザかなと思ってそれを取り除いて
普通に生で食べてしまったのですが、
急に寄生虫とかだったのかもしれないと気になりました。
なんかいつも食べる生卵よりカラザっぽいところが多く、
白くて細長い物体は白身の中についていたと思います。

なにかわかるからいないですか…?
賞味期限も切れてなかったし寄生虫なんて考えたこともなかったので
普通に食べてしまいました…
何かやばいものだったらどうしようと不安で不安で…
写真とかも取っておけばよかったのに、
そういうのもやってないです…
母乳を上げてるので子供にもなにかあったらどうしようと不安です…

コメント

ままり

写真がないので断定できませんがカラザだと思います
時々赤い部分あります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    カラザですかね…?
    カラザって黄身とくっついているものではないのでしょうか?
    この物体は黄身から離れた白身の中にポツンとあったのですが…

    • 6月16日